Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
NiryuK
on 23/09/2017, 12:49:30 UTC
アメリカでの配当型トークンの扱いってどうなったんでしょう??
証券に当たるので規制対象になったんでしょうか?
まだ可能性があるとのsecアナウンスでグレーなままだと思います。poloniexは証券と見なされれば即廃止する、sec基準遵守すると発表
その後の様々なトークンは配当と見なされない方法で扱う配慮が随所で見られます。
アメリカの取引所意外に資金移動もある様ですね
規制がまだ緩い日本も避難先の一つ

アメリカといえばアマゾンの$BTCで買い物が出来るようになる話が話題ですがありそうですかね⁉

amazon.comでBTC払いできるなら、電子書籍なら手軽に購入できそうだけれど、地域制限とかあるのかしら。
VPN接続とかしてまでkindleで読書したいとは思わないけど。


なるほどー
自分は配当型が好きなので、なんとかしてほしいですね
WCXができてそこに上場してくれたらなー