Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
money43
on 24/09/2017, 01:39:50 UTC
結局誰か周りで6500TNTもらえた人いるんですかね?NEMも結構時間かかるみたいだからまだまだなのかな。

TNTのノードに興味のある方は、こちらのサイトをご参照ください

http://cryptoda.hatenablog.com/entry/2017/09/17/131950

非常に丁寧にまとめられていて、初心者でも簡単にたてられます。
今ならかなり安くたてられますが、半年後はどうかな…

TNTは今なら2500TNT(日本円で約3万円)でノードを持つことができます。
Digital Oceanのクラウドサーバーを借りれば、月のランニングコストは僅か$5です。

Digital Ocean
https://m.do.co/c/861625fef935

ノードをたてれば、30分に1度の抽選で当選したら6500TNT(約7万円)が貰えますよ。

ちなみにNEM(XEM)のノードも初期は日本円で3万円程度でたてることができました。
今なら、8000万くらい必要です。私も初期にやってれば…と後悔してます。

とてもわかりやすいサイトですね。参考になります。
上の記事をきっかけにTNTノードたてました。
リワードってどうやってわかるんですかね?通知が来るんでしょうか

結局私も立ててみました。
うまく動いているのかもよくわからないですね。
ブログの解説にあるように
https://a.chainpoint.org/node/[walletaddress]
https://b.chainpoint.org/node/[walletaddress]
https://c.chainpoint.org/node/[walletaddress]
これで確認しようと思ってもエラーが出て見れないんですよね。

{"code":"ResourceNotFound","message":"/node/0xわたしのアドレス does not exist"}
って出るんですよー。


自分も同じエラー?出ますね。
まだ2時間くらい前に建てたばかりなので、時間が解決してくれると良いのですが……。

時間ですかなるほど。待ってみますか。
待ったらTRUEの入った複数行のテキストが出てきました。まわりの知ってる人に聞いたらこれでOKだそうです。

設定から数時間経ちましたが上記URLにアクセスしてもtrue的な文章でないですね。
ちゃんと動いてないのかな?

http://aburitebichi.hatenablog.jp/entry/2017/09/21/213231
このサイトを参考にTNTのノードのテストをしてみたのですが、公開IPテスト、時刻同期テスト、カレンダーテストの3点がFALSEです。
原因がわかるかたいますか?
それとも設定してから反映されるまで時間がかかるのでしょうか?
お詳しい方よろしくお願いします。

原因は謎ですが、全部TRUEになりました!
http://cryptoda.hatenablog.com/entry/2017/09/17/131950#SSH-ログイン-MAC編
http://sizuku-blog.com/entry/2017/09/18/tierion-node
https://note.mu/cryptomafia/n/n38b71717a9dc

ここら辺の記事に書いてあることを全部やって、少し時間をおいたらできてました。