PoSをWindowsでやられている方がちらほらいらっしゃいますね。
Linuxのwalletでやられた実績のある方いらっしゃいます?
(とりあえずPoSTokenはマイイーサウォレット保持でいけると聞いたのでつっこみましたが)
ありますよー
常時起動安いからお得ですね。MNもそっちに今移行始めてるところです。
ただqtウォレットだと常時起動しててもうまくいかないのでそこだけ注意したほうがいいと思います。
よくわかっておらず恐縮なのですが、やっぱりqtウォレットをまず作ってからそこに各PoSの設定をしていく感じなんですかね。
それ以外のLinuxでのやり方ってあるのでしょうか?