Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
Lagoon3
on 06/10/2017, 15:26:46 UTC
eBTCを少しだけEther Deltaで売ろうと思っています。
MetaMASKに入れたeBTCからEther DeltaにeBTCを移動できた方やり方を教えてもらえませんか?

<備考>
EtherDeltaの左上のBalanace画面のDepositタブで
MetaMASKに入れたeBTCの数量が100と表示されています。
しかし、depositを押しても、ETHを0個を移動みたいな
ポップアップがでてきてしまい、eBTCがうまく移動できません。

直接、EtherDeltaのアドレスを探して、
MyEtherWalletからeBTCを送るとか別の方法もあれば、教えていただければ幸いです。

MetamaskはToken系の移動は全部0ETHになっちゃうんですよね(なぜならETHは移動されないので)
DeltaのDepositでeBTCの表示がちゃんとあるなら(左側)、トレード用(右側)に移せると思いますので
0ETHでもsubmitでOKなはずです。
ただGASの値が低いと何時間も待ったりします。

DEGさんの記事等参考にされてみてください。
http://www.bitcoin-trade.info/entry/etherdelta

正直Deltaは使うだけで精神が消耗しますw

ありがとうございます!なんとかDeltaに移動できました。
移動に1時間半ぐらいかかりました。
注文なども使ってみて、精神消耗する理由がよくわかりました。
ここのサイト、なんか重くなりませんでした?ところで、eBTC売ろうにも、よくわからず、イーサデルタ、メタマスクの使い方わからず、デポジットしても移らず。どうせただやし、もうどうでもいいわ状態。やはり、しょせん草コイン、安かろう悪かろうですねw

ものすごい重いです。注文のキャンセルボタンが効かないらしい、イーサデルタ、メタマスクの連携が難しいため、特別な事情がない限り、今は使いたくない取引所と感じています。