Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
sushizuki6
on 03/11/2017, 12:59:02 UTC
8月末に始めてXRP、LISK等を購入しました。
そのあとXRP、LISKをナンピンしつづけ50万ツッコミましたが、今や22万にまで減ってしまいました。
SWELLの32円で安心して利確しなかったのが悔やまれる。SWELL後24円で売り、BTCのデイトレでちょこちょこ現金を増やし続けていましたが、利確のしすぎで枚数は減るし、下手すぎてたまに損するしであんまり利益が出ません。
漬け込んでいるLISKを除いた0.2BTCを海外取引所に送金し一発逆転しようと思うのですが何を買うのがいいと思いますか?ADA? ARK? BCH?
ポジトークですみませんが、断然ビットゼニーですね。
まだC-CEXという取引所でしか扱っていないため、伸びしろがたんまりあります。
ここ1か月で10倍になって今2円ぐらいですが、めちゃくちゃ安い方だと思います。
海外向けサイトとかないんで、海外の人なんかまだ絶対知らないはず。
つまり、おそらく日本マネーだけでもう10倍になっているわけです。
もし数年後、海外や国内の大手取引所に上場したら?
モナーがビットフライヤーに上場した時は500円以上にまで値上がっています。
間違えました、20倍になってますね。
情報ありがとうございます!!
ちょうど日本円に退避させていてどこに再投資するか考えていたところです。
モナーみたく取引価格2円が500円になるのを夢見て買ってみます!!!

BitZenyもいいのですが昔マイニングしていたけど20satで売ったというかなしい過去があるので止めましたw 結局KCSにしました。ありがとうございました