Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 06/11/2017, 10:36:32 UTC
最近取引所のチャットや仮想通貨関連のブログなどで

12月には税金利確のための暴落が起こるだろうとの説をよく目にしますが、

利確しなければ課税対象にならないという訳ではないんでしょうか、、

私は今のところ幸い(?)課税の心配は必要ないのですが、

ちょっと不思議に思ったので質問させていただきます。(初心者です)
その辺曖昧らしいですが、とりあえず利確しなかったら利益出ていることがバレることはないと思いますけどね・・・
まあ国内取引所使ってたらバレるかもしれませんが
これから法整備されるようです
最初に買ったコインをもち続けたら、コインを
売らない限り含み益で課税対象にはならないらしいですが、bitcoinからアルトコイン、アルトコインから他のアルトコインやbitcoinにかえると利確となると皆さん言ってますね。
エアドロップのコインはどうなんでしょうかね?
法定通貨に変えた場合、ビットコイン でものを買った場合は、課税対象みたいですね。
すでに利確して使ってしまった人が、税金を払うために売る人が出てくるみたいな話しがありますね。

そういうことなんですね、ありがとうございます。
税金分はきちんと貯金しておかないといけないんですね、勉強になります!