Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
bjbjkosei
on 07/11/2017, 15:37:28 UTC
私の知人がMEWの乗っ取りに遭いました。
原因はAirdropに参加し始めのころ、
〜myeṭherwalleṭ.〜
がアドレスに含まれるリンクからMEWを作成してしまっていたことにあり
MEWを作成してから2週間後にethの抜き取り被害に遭って初めて気付いたそうです。

tが多い、lが少ない、などの乗っ取りリンクの報告は過去ログに相当ありましたが
tに下付きの点がついているケースで乗っ取りをされた、という報告は見たことがなかったのでここに報告します。

MEW作成の際は、WEB検索、ブログの紹介など何らかの方法でURLを探して作成すると思いますが、
信頼できる情報源から、URLを注視して、作成するよう心掛けてください。
間違っても掲示板やAirDrop情報からURLを踏むこともないようにお願いします。
ありがとうございます
Airdropは詐欺に気をつけないといけないですね