Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
goHpy27
on 20/11/2017, 17:07:13 UTC
BitcoinWhiteのANN日本語訳出てましたので貼っときます。
[ANN][AIRDROP][DAO][ICO] BITCOINWHITE

我々のコミュニティに是非ご参加ください:テレグラム チャンネル , ツイッター ,そして フェイスブック !



- 最初のエアドロップが始まります


ポルトガル|ローマ|ロシア|タイ|ベトナム|フランス

大手暗号通貨の主な問題

現代世界は法定通貨を取り除く必要があります。この目的で、素晴らしいビットコイン やイーサリアム、その他の暗号通貨が作成されました。しかし、技術進歩が進むにつれて、以前の技術よりも優れた、より速く、より使い易い新しい技術が登場します。ビットコインは重要な問題を抱えており、無限のフォークとセグウィットがあるにもかかわらず、ネットワークには大量のトランザクションが絶えず過負荷となっており、問題の緊急性が高まっています。 イーサリアムには、技術的な経験のある人には分かるような大きな問題があります。暗号通貨のイデオロギーは分権化です。 しかしイーサリアムではそれは存在しません。


___________________________________________________________

私たちはビットコインとイーサリアムの両方から長所を受取り、BTWを生み出します。

___________________________________________________________

開発およびスケーリングの計画

先に述べた暗号通貨プロジェクトとは異なり、私たちのシステムとトークンはゼロから始まります。さらに、送金技術においては他の暗号通貨よりも速度において優れています。システムを作成するときに、インターネットの歴史とFDDI技術が私たちを下支えしています。また、BYZANTINE FAULT TOLERANCEを作成しました;これらのことから、トランザクションの処理速度が大幅に向上しました

BitcoinWhiteは暗号通貨業界における新しい世界です!


もちろん、我々はサイドチェーンの追加保護についても忘れていません。各Bitcoin WhiteノードとBitcoinの所有者に、各Bitcoin Whiteノードが複数のサイドチェーンサブシステムでインストールされます。Bitcoin Whiteノードの所有者は、サイドチェーンの開発者を信頼する必要はありません。この目的を達成するためには、セキュリティ機構が必要です。 サイドチェーンコードが所有者の情報を盗んでサーバーに損傷を与えるのを防ぐ、Bitcoin Whiteによって提供されるサンドボックスメカニズムです。

___________________________________________________________

BTWウォレットの特徴

ICOの後、私たちはスマートセンディングを実装する予定です。詐欺の脅威はなく、彼らのニーズ、様々なウォレット、共通口座(友人またはビジネスパートナー)のさまざまな支払いに応じて、蓄積された資金を分配します。


アルゴリズムの使用例を次に示します:


何百ものシーケンスやアルゴリズムがあり、簡単に1回(図で表される)から始まり、非常に複雑で多段階の条件で終わり、いくつかの国で一度に使用される状況が作成されます。さらに、最も興味深いのは、すべてがユーザー側で直接行われるため、アルゴリズムの実行に特別な費用をかける必要はありません。

___________________________________________________________

AirDrop、トークン、ICOについて


Links

ウェブサイト: http://bitcoinwhite.org/
ウォレット: https://wallet.bitcoinwhite.org/
ツイッター: https://twitter.com/WhiteBitcoin
フェイスブック: https://www.facebook.com/WhiteBitcoin
テレグラム: https://t.me/BTW_Community
ギットハブ: https://github.com/BTWhite
バウンティ: Bounty №1| Bounty №2

___________________________________________________________

アルゴリズム: Dpos
シンボル: BTW
ブロック報酬: 3 BTW
ブロック生成時間: 20 seconds

報酬は、464,500ブロック後の代表者においてアクティブになります

報酬 初期高さ 最終高さ

 3         464500     3464500
 3        3464500     6464500
2.5      6464500     9464500
 2        9464500     12464500
 1       12464500    15464500
0.5     15464500        ?


- 最初のエアドロップが始まります

BitcoinWhite案外真面目なプロジェクトだったんですねww
イーサブルーのようにBTC/ETH+色系でもたまにまともなプロジェクトが落ちていますねー
最近のAirdropで配布されたBTC/ETH+色系では
イーサブルーはコミュニティが活発であり、更にリブランディングを検討しており近々名前を変更するようです。
ビットコインレッドもコミュニティが活発に動いている印象です。
変に格好付けた名前つけて認知度が上がらないコインよりも、
BTC/ETH+色系の名前で検索性、認知度を上げるような広報を行っているコインのほうが真面目にプロジェクトを進めており、今後信頼できるかもしれませんね。

私はBTWのAirdropに参加し、さらにICOで追加購入しました。

個人的には、ERC20トークンでなく、かつAirdropの割合が50%以上の案件をICOの検討対象としています。
ERC20なら簡単にICOできるので、詐欺するならERC20をトークンで発行すると思います。BTWは独自の財布を配布しているので好感が持てます。
また、詐欺ならAirdropなしが当たり前で、もしあっても割合を低位にすると思っています。

ERC20トークンでも、調達金額が最大で数千万円くらいの案件なら、詐欺の可能性が低いと思うので検討対象にしています。

皆さんはまじめな案件をどのように見分けていますか?
上手いコツのようなものがあれば教えてください。

airdropも新しい試みですしね。
私も資産に余裕があれば買いたいなと思いました。
そこそこ期待できそうなのでAirdropは7回忘れずに受け取っておきたいですね。