Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
ken_hatoyama
on 26/11/2017, 14:11:41 UTC
皆さんはAirdropのフォームにあるTelegram Usernameや、Twitter Usernameで最初に@を入れていますか?
場所によっては、@がついた例で明記されていますが、大半のフォームでは@について何も書いていないので、いつも迷ってとりあえず@を先頭に付けてしまいます。

またTelegram IDとはUsernameのことでしょうか?

これ、悩みますよね。
私は一時期@なしでやっていて、途中から@入りに切り替えてみたのですが、どちらのケースでもトークン貰えることは貰えてました。
なので、どちらでも構わないのか、各コインの運営によって方針があるのか、正直謎です。
今はとりあえず全部@入りでやっています。

テレグラムIDは@〜とついてるやつですよ。

私も悩んでましたが、Bountyを管理するスプレッドシートとか見て他の人がどんな感じで入れてるかチェックしてます。承認されたか否認されたかもみれるので。
ほとんどの場合どっちもOKみたいです。@入れてる人もいれば入れてない人もいます。どっちも承認されてますし。

やりやすい方でいいのではないでしょうか?因みに私はあまり入れてないですが、普通にもらえています。