Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
Takanashi
on 16/12/2017, 19:32:10 UTC
初めてICOに参加しようとしてKYCで運転免許出したら通らなかった。
提出データが登録名と一致しているか自動検出しているらしく、
パスポートじゃないとアルファベット表記がないから跳ね返されるらしい。
画像編集して免許証横に英語の注釈付けたら通ったけど、ちょっと不安。
暗号通貨取引のためにパスポートは必需品だなぁと思いました。
マイナンバー通知カードなくしたから、
警察に紛失届出さないとパスポート発行できないのが面倒ですが……
日本の運転免証は日本語での表記しかないため本人確認として利用できないことがほとんどですね。
パスポートでないとはじかれる場合が多いです。
運転免許証で通るところもありましたが、全てではないのでパスポートつくっておくのが先決ですね。
みなさん海外取引所はどちら使ってるんですか〜
なんかメリットあるんでしょうか?
円にするときは国内にコイン送ってしてるんですか?
海外取引所を使う理由

1. 取り扱い銘柄が豊富
2. 国内だとヤクザ手数料だったものも海外だとやっすい手数料
3. 投機、波乗り

円にするときは基本的に国内取引所に送金してからしてますね
自分は原資抜いたときを除くと滅多に円にしませんが。