韓国のyoubitが、ハッキングにあい17%が盗まれ破産しました。(今回2回目)
韓国の取引所は、今年に入って4回ものハッキングにあってますが、
韓国に限らず、やはり仮想通貨は自己責任の世界だと痛感します。
気を付けましょう。
Yobitと似た名前ですね
紛らわしい名前の取引所ですね。北朝鮮からの攻撃多いですよね
恐ろしいですね
ハードウォレットが欲しい今日この頃
""[ソウル 19日 ロイター] - 韓国の仮想通貨取引所ユービットは19日、取引所を閉鎖するとともに破産を申請すると発表した。同取引所は今年に入って2度目となるハッキング攻撃を受けたばかり。
全ての顧客の仮想通貨資産は評価額が75%に引き下げられると説明。取引は既に停止していると付け加えた。""
やはり取引所に預けっぱなしは危険ですね。