良さそうなICOを探しているんですが、どれもこれも怪しく思ってしまいます。
もちろん、リスク承知でやるものではあるとは思うんですが。
GitHubの更新が1か月~数か月停止してるICOやAirdropって、みなさんはどう思われますか?
本当に投資してみたいものなら何故遅れているのか色々と質問してみるのがいいと思います
最近私も色々ICOを調べて勉強していますがREGAINとか言う仮想通貨は怪しすぎるので注意したほうがいいかと
REGAINというもの、Googleの広告で出てましたね。
最初に40万近く入れないといけない所でちょっと私もパスしました。
あまり最初にリスクを求めてくる所は危ない気がします。
試しに使い捨て用のメールアドレスで登録して見たら運転免許書の画像を送れなどと言ってきてとんでもないですよ
本当に気をつけたほうがいいです
割と本人確認書類を求められるICOはありますよ。むしろしっかりしてるICOで多いです。
仮想通貨の場合マネーロンダリングに悪用される恐れがあるので、そうならないように誰に仮想通貨を発行したのかを明確化する方法を取ってるケースがあります。
KYC(Know Your Customer)でググってみると、もっとちゃんとした説明が出てくると思うので、気になったらぜひ調べてみてください。
ただし勿論個人情報を悪用するために求めてくるケースもあるかもしれないので、そこは自己責任で判断してください。