Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
sushizuki6
on 02/01/2018, 12:40:49 UTC
8月末に始めてXRP、LISK等を購入しました。
そのあとXRP、LISKをナンピンしつづけ50万ツッコミましたが、今や22万にまで減ってしまいました。
SWELLの32円で安心して利確しなかったのが悔やまれる。SWELL後24円で売り、BTCのデイトレでちょこちょこ現金を増やし続けていましたが、利確のしすぎで枚数は減るし、下手すぎてたまに損するしであんまり利益が出ません。
漬け込んでいるLISKを除いた0.2BTCを海外取引所に送金し一発逆転しようと思うのですが何を買うのがいいと思いますか?ADA? ARK? BCH?
808というパス通過です!今5SATなので沢山買えます
あーcryptopiaのチャットで見たことあります
VTCか大穴KCSにしようと思います
直近だとBCHですかねぇ?
IXTとかくる材料はありそうだけども・・・
今は材料あっても上がらないアルトばっかですね
BTC送金クソ遅いですね。2時間たっても終わらない
VTCは半減期が近いんですよね。まだ上がりますかね?
今週来週に購入するならBCH一択かと。

結局KCSにしました。今ちょうどAirDrop勢が売り抜けて反発を始めているところで、既に昨日買ったときから9%上がっていていいかんじです。3ヶ月くらいホールドしときます。4倍くらいになったらいいなあ。価格の上昇以外にも大量に買ったので配当にも期待できるかなと思っています。IXTもよさそうなのでLISKが噴いたら乗り換え検討してみます。ありがとうございました。KCSを買うには、https://www.kucoin.com/#/?r=E3hjpa

KCSを購入して、たまにデイトレをして枚数を増やしていたら、元本の三倍まで増えまして、無事元本分引き出せました。
みなさんアドバイスありがとうございます。