Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Merits 1 from 1 user
Re: 日本語 (Japanese)
by
ken_hatoyama
on 07/01/2018, 11:19:11 UTC
⭐ Merited by sncc (1)
こんばんは。


早速ですがみなさんは仮想通貨の記帳に関しましてはどのように行っておりますか?
というのも去年はBTCまたはアルト/JPYのみの取引だったので比較的記帳方法(私の場合はエクセルを使用してます)がシンプルだったのですが
現在海外の取引所でアルト/アルトといった取引(といっても購入のみですが)も行っている手前、対JPYよりも複雑になるのではと思ってます。

一通り参考サイトを見て記帳方法を模索中ですが『自分はこうしてるよ!』ですとか『こういう記帳方法が簡単だよ!』っていう情報をお持ちでしたら
ご教示頂けたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

資産管理という意味では、スマホアプリを使っている人が多いのではないでしょうか?
Blockfolioが有名でしたが最近レスポンスが悪いようです。
CryptofolioやDeltaなどの名前を見ることが多いです。
自分はDeltaを使っています。日本語には対応していないですが、購入時からのGain/Lossも分かりやすいです。

私はCointraking(https://cointracking.info/)というものを使っています。
Webサイトもあって、CSVで各取引所のトレード履歴をインポートでき、アプリで価格や損益、トレード履歴をチェック出来ます。

お金を払えば、APIで自動連携もできるし、なんと税計算もやってくれます。