Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
shinoyasu
on 09/01/2018, 12:26:12 UTC
質問です。
①仮想通貨は通貨毎に専用ウォレットを作る事が普通なのでしょうか?

②クリプトフォリオというアプリでウォレットに移動させた仮想通貨の情報を反映させる事はできないのでしょうか?
(あのアプリで管理できる仮想通貨は取引所に預けている資産のみ?)

他所でも聞いたのですが返答が貰えるか分からないのでこちらでも伺ってみます。
宜しくお願いします
必ずしも専用ウォレットを作る必要はないと思います。
ウォレットをいろいろ落としているとセキュリティソフトが反応して不安になることもあります。
信頼の置ける取引所なら取引所に置いたままでも良いと思います。
ウォレットと取引所とどっちが安全かは扱いによって変わると思うので各自の判断で選ぶ必要があります。

クリプトフォリオにウォレットに移動させた通貨を反映させるのは、ウォレット内の通貨数を入力するだけで良いと思います。
取引所からウォレットに移動させるときに手数料で少し減ってしまうと思うのでそれを修正するだけです。
クリプトフォリオは基本的に取引所のペアで入力しなければならず、PoSで手に入れたものやもらったりしたものを入力すると
資産推移がおかしくなるので、もう少し融通が利けば便利なのになと思っています。
なるほど、クリプトフォリオと実際のウォレットの手数料誤差は手動で修正するしかないのですね。
ありがとうございました。