Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
Anon11073
on 14/01/2018, 16:15:42 UTC
皆さんは仮想通貨でどのように利益を出していますか?
私は時期が悪く高値をつかんでしまいガチホを続けている状態で
今のところ利益より損失が大きいです。
やはり利益を出すには上がったら売って下がったら買うを駆使
しなければならないのでしょうか?
私としては銘柄の選別ももちろん重要ですが、高値づかみをしないことが一番重要だと考えています。
高値掴みをしないコツは、最高値より3割程度安くなったら買うことです(その割合は人にもよりますが)。
たとえ優良銘柄でも、突然暴騰したときに買ってしまうと、次にその値段に届くまでにある程度時間がかかってしまうこともあります。
その観点からいうと、いまはMONAとかXRPは買い時ですね。
12月はどちらもアゲアゲで手を出しづらかったけれどもいまはどちらもかなり値段が下がっているので。

要約すると、高値掴み、ダメ、ゼッタイ!


本当にその通りだと思います。実はその一番やってはいけないことをやってしまったのでへこんだ時期もありましたが、
高い授業料と思って次のチャンスに活かしていきたいです。

暴騰しているコインが欲しくなってしまいますが、落ち着いて、下がってるコイン、今買い時のコインを買った方が良いですよ。チャンスはたくさんあります⭐︎何か買いたくてたまらない時はBTC買っておけば良いです。
バフェットも株式に対してこう言ってますからね。これは暗号通貨にも共通すると思います。

株式を買う理由のもっともバカげているのは、値上がりしてから買うというやつです。

今が高値であるかどうか私はなかなか分からないので、以下のバフェットの言葉を常に意識するようにしています。

「絶対上手くいかないのは自分で理解していない投資をしだしたり、先週誰かが儲けたからといってそれを真似すること。最も馬鹿なのが株が上がってるからといって買うことだ。」

仮想通貨界は値動きが激しく欲も出ますが、この言葉を思い出すと冷静に行動でき、今のところ利益出せています。
はい、間違いありません。自分が理解できてないのに「皆が上がると言ってるから買う」みたいな人が最後カモにされるんですよ。
自分もコンセプトがシンプルで自分が理解できる暗号通貨へ投資し、確実に利益を上げていますので。自分の手法は間違ってないと思っています。

ちなみに自分はバフェットのこの言葉を常に意識して投資に望んでいます。これを意識してると、周りがバブルに浮かれてる時にとても冷静になれます。
皆が貪欲な時に恐怖心を抱き、皆が恐怖心を抱いている時に貪欲であれ。