Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 雑談スレ
by
sncc
on 16/01/2018, 17:27:20 UTC
『上がった相場は自らの重みで落ちる』『山高ければ谷深し』って相場格言があります。

まぁ、自分は元々長期なので今日明日半額になっても関係ないですけどねw
そもそもFiatに戻す日が来るんだろうか、、、どんな場所でも暗号通貨が使えるようになるまでHODLしてるかもしれません笑
どこでも暗号通貨が使える世の中になると便利になるのですが、いつ頃でしょうね。
あと数年くらいかかるかと思っていましたが、大手企業が暗号通貨決済に参入するといった最近のニュースを見ると、案外早く普及していくかもしれませんね。
日本の暗号通貨に対する税制が今のままじゃ厳しいでしょうねー。決済する度に税金の計算しないといけないとか、普及させる気ないでしょ・・・
そもそも50%以上所得税金取るのはあんまりだと思いますね。議員に無駄に使われるくらいなら赤十字のビットコインアドレスにでも寄付します。勿論税金が要らないと言ってる訳じゃないですよ?w
でも海外見たら50%も取ってる国なかなか無いですよ。リスクを取って稼いだお金に対しての扱いがあまりに酷い。。。

せめて年間○円までとか小額決済は非課税みたいな感じにしてくれたら良いんですけどね。政府はオリンピックまでに手を打った方が良いと思いますよ。
Cryptocurrencyの訳を「暗号通貨」ではなく「仮想通貨」という実態がなさそうな名前を前面に押し出していることからも、これは相当普及させたくないんだろうなとは思っていましたが・・・
税金は一番の問題ですね。
LINEやメルカリが暗号通貨決済を導入するというニュースが最近ありましたが、それが始まれば流石に今の税制は見直されるのではないかと思っています。
少額決済非課税、金額が大きくても分離課税になればいいんですが。