Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
sncc
on 22/01/2018, 16:06:06 UTC
質問です。
最近急にインフルエンサーの方々がエアドロップに言及し始めた気がするのですが、何か理由があるのでしょうか。
エアドロップ自体だいぶ前からありますし、古株の方々からすれば爆発的に儲かるという訳ではない(運良ければ1件数十万円程度)ですし、不思議な流れな気がしてます。
エアドロップのリファが美味しいことに気付いたんでしょう。イケハヤ氏クラスになると相当な人数がリファ踏むはずです。
昔はリファのあるエアドロップもそんなに多くなかったんですけどね。
最近ツイッターで見るのは殆どリファありですね。笑
リファが出てくるとツイッターはあからさまにツイート増えますよね Shocked
リファありの案件は情報がバイアスされてしまうので困ったものですね。
最近ではBlockportのAirdropを勧める記事をいくつか見かけましたが、
ここで話題になっていたTwitter、Facebook連携の権限が相当強いことには触れていませんでした。