Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: エアドロップ情報
by
PlanetM
on 25/01/2018, 16:28:08 UTC
エアドロップというものを今日初めて知ったのですが、
このようにツイッターで情報を発信してくれている人もいるみたいなのですが、
仮想通貨エアドロップ
https://twitter.com/blockchainJinfo

どれも登録するだけなら危険はないのしょうか?

基本イーサリアムウォレット以外のものには登録しないようとは思うのですが、
エアドロップに参加する上で注意する点などあれば教えていただけたらと思います。


登録の際に秘密鍵を要求してくるものは詐欺なので絶対に記入しないでください。
メールアドレス、ウォレットはエアドロップ専用のものがよいでしょう。
BCTアカウントへのリンクはProfile > Summaryで表示されるURLから末尾の;sa=summaryを消したものです。
Twitterをフォローしたり、Telegram、Facebook、Discordのコミュニティに入ることを条件とするものが多いので、
このへんのアカウントは作っておくとよいと思います。
ただし、アプリ連携を要求してくるものは許可する権限が強すぎないか、注意してください。
アプリによっては例えば他人に勝手にツイートされることを許してしまうようなものもあります。


ありがとうございます!
最近ではあまりメリットが大きくないものも多いみたいなので参加には気をつけようと思います。