今回のコインチェック騒動でクリプトブリッジなんかの分散型取引所が主役になりそうですね。
取引所に対する規制強化よりも先に中央管理型の取引所は人がいなくなりそう
たしかに分散型取引所は安心感が違いますね!
しかし、新規参入の方が最初に通貨を買われるのがCCやザイフ、BFが大半でしたよね。
国内取引所は日本人にとって仮想通貨界への玄関だと思うので、今回の件を機にセキュリティを万全にしてもらいたいものです。
日本円だとそこからじゃないと参入できませんからね。
ふとした疑問だけど仮想通貨界における日本円の占有率って上位だと思うのになぜ各取引所は扱わないのでしょうかね。
円の流出に敏感な政府に配慮してるのか、自分が知らないだけですでにそういう規制があるのか。