Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 雑談スレ
by
Anon11073
on 13/02/2018, 05:23:32 UTC
あ。追記ですけど、最初に(日本時間とは言っていない)とレスして来た人とは別人なのね。「soon」の使い方に関する話は、この別の人に返したものだったんだけど。ま、良いか。
折角終わった話題を蒸し返すようですみません。

そもそも自分は暗号通貨界隈どうこうじゃなくて、英語圏での「soon」の使われ方について話しただけなんです・・・
だから取引所が使うどうこうじゃなくて、「soon」という言葉の一般的な表現としてこういう使われ方してますよという話です。

例えば企業による新製品のローンチイベントとかで「Launch is coming soon...」こんな表現が良く使われますが。
明確な日時を指定していないので。「soon」が示す発売時期が数週間後なのか、1ヶ月後なのか、3ヶ月後なのか、はたまた半年後なのかは企業側のさじ加減なんですよ。
これは「soon」という言葉に「もうすぐ」という意味と「そのうち」という意味があるからです。


多分、SpreadWinnerさんは「soon」を曖昧な使い方するな と言いたいのかと思いますが。
使い方どうこうではなく、そもそも「soon」自体が曖昧な言葉という事なんですよ。

だから取引所にケチを付けるのであれば表現の変更を求めるべきです。
より明確な「moment」とかを使えみたいな。