Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
PORK_BITS_COIN
on 18/02/2018, 01:43:02 UTC
最近は業者発注のホワイトペーパーに飽き飽きしてアイデアコインに夢中の私・・・

『モナリザ』という芸術としての仮想通貨です。つまりルーブル美術館に飾ってあるアレ。
「モナリザを牢獄から解放する!」という宣言文がなされ、なんと総発行数が1枚という尖りっぷり、実際は小数点で小分けにして流通するようです。本来流通不可能な世界的名画を売ったり買ったりオーナーになったりできるという美術的なタブーに挑戦するということでしょう。有名現代アーティストのプロジェクトという噂で、その正体はのちに明かされる計画なのかな?美術館の展示も企画されているようです。
モナリザが通貨としての価値に加えて文化的な価値が認めらるとしたら、面白いコインになるんじゃないでしょうか。何億円に跳ね上がるのが現代アートの業界ですし、もしかしたらがあるかもしれません。日本は美術教育が乏しい国なので西洋美術の文脈の理解は大変ですが、こういうものは少なくとも仮想通貨の常識で考えるべきではないですね。

リファラなしリンク、登録で無料ドロップ
monalisacoin.com