基本的な質問で申し訳ありません。かれこれ3か月以上前から30個以上のエアードロップに参加しているのですが、一つも付与されていません。
グーグルフォームにマイイーサウォレットのアドレスを入れておけば勝手にマイイーサウォレットにトークンが入ると認識しているのですが、違うのでしょうか?常にテレグラムの英文を読んで指示に従いマイイーサウォレットに反映される作業が必要なのでしょうか?
エアドロップはもらえたらラッキーくらいの認識で待つほうがいいと思われます
。
私は1分ぐらいで登録できるような簡単なairdropにしか参加していませんが(twitterのretweetもしないぐらい

)
それでも今月は10以上のethトークンがきています
登録しているアドレスの残高が0だったりすると、airdropがもらえないことはあるかもですね
0.1eth以上持っていないともらえないとか、あまり使われていないようなアドレスだともらえない場合もあるようです
複垢防止というか、大量に新規のアドレスを作って申し込む人を弾くためにairdropをする側が独自の判断で付与しない場合もあるのかも
です