該当スレをざっと読んできました。私もAnonさんの日本語板での活動はメリットソース、モデレーター着任以前から知っているため、暗号通貨の理解や初心者の質問への対応など、segareさん同様支持していますが、それらを知らないユーザーからメリットソースのメリット履歴として評価された場合のことを考えると、アナウンススレッドに30のsMeritを送ったのはよくなかったですね・・・。該当スレでメリットソースの総数が減っていることが指摘されていましたが、人数とsMerit総数の変化を見ると50sMerit/月のメリットソースが1人、減っていますね。タイミング的にAnonさんがメリットソースを解任させられてしまった可能性が気になっていたのですが大丈夫でしょうか?
日本語板の変化については、該当スレをきっかけにtheymosが日本語板のチェックを行い、それにより最近の状況が露呈したという流れのようですね。最近過去の日本語板の投稿を見返していたのですが、日本語板独立前のほうが質の高い投稿の割合が多かったように思います。最近は投稿の全体数が少なかったため、Newbieスレへの投稿や「情報に感謝します」のみの投稿の割合が増えていたので、タイミングが悪かったとしか言えません。
theymosの投稿を読むと、日本語板自体が削除される可能性もありますね。注意喚起のためにも日本語板を利用する方にはぜひ認識していただきたいので以下に訳しておきます。
アナウンススレッドにメリットを送ること自体が常に悪いこととは限らない、なぜならそのアナウンススレッドが特に興味深い内容だったり、注目に値する内容である可能性もあるのだから。しかし、実際に私的利用と思われるケースもある・・・
現在の日本語板は非常にひどい状態だ。仕方ないので私は日本語板から数人のメリットソースを選んだが、彼らは全員通常の私の基準を下回っていた。しかし彼ら以外によりふさわしい適任者がいなかったのだ。現在の日本語板の質が10点中0点だとすると、日本語板のメリットソースは10点中4点くらいなので、それなら少なくとも日本語板のある程度の質の向上は見込まれるのではないかと考えていた。私はメリット授受の履歴を確認したが、少なくとも数少ない質の高い投稿は実際にメリットを得ている。
私は日本語板を作ったこと自体を後悔し始めている、なぜなら日本語板には数多くの投稿があるが、実際にメリットを送るに値する投稿は信じられないくらい少ししかないのだ。(私にとっては特に苛立ちを感じる状況だ、なぜなら私は少し日本語が話せるが、かといって自分が実際に日本語板のモデレーターあるいはメリットソースを務められるほど十分に流暢ではないから)