SanDeGoのwalletにおいて、同期しなくなるという問題が散発的に発生しておりました。これにより、ご迷惑をお掛けしたことお詫び申し上げます。
この問題は運営内でも発生しており、原因を調査したところ、30000ブロック以降に3の倍数でのみ倍率が上がる可変POSにあることが分かりました。3ブロックに1回と頻繁に倍率が変わるため、人によってはステークのタイミングがずれ、本来300%の所で2000%の発掘が起き、メインのチェーンから切り離されるということが起きていると推測されます。
同期の不具合が発生した方には、walletの再設定など対症療法を提案することで問題解決を図って参りましたが、このまま放置しておくには不具合の件数が多く、POSの可変倍率をまとめて配置することで対処することを決定いたしました。
具体的には、30000ブロック以降3の倍数では2000%、それ以外は300%であったPOSの利率ですが、
45000ブロック以降には1000ブロックごとに333ブロックのまとまったスーパーブロックを設定します。
例としては、ブロック高が45333~45666、46333~46666、47333~47666と、下3桁が333~666の時は2000%、それ以外は300%となります。
ゆえに、全体の倍率としては今までとほとんど変わりはありません。
3の倍数で大量にステークするというのは、この通貨の大きな特徴であり、運営内でも変更することには賛否両論ありました。しかしながら、不具合の解決が優先されるということで今回の変更を決定いたしました。
様々な意見があるかもしれませんが、ユーザーの皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。
また、今回の変更に伴い、新しいウォレットをリリースしました。
45000ブロック以降、スーパーブロックの配置が変わるため
今回のウォレットは必ずダウンロードしてご使用いただくようにお願いします。
最新版でないウォレットを使い続けますと、45000ブロック以降他のノードと同期できなくなり、ウォレットが使えなくなる可能性が高いですので、お早目にダウンロードしてご使用ください。
最新版は2.0.0となっています。
ウォレットはこちらからご使用のOSに合ったものをダウンロードしてください。
https://github.com/sandegodev/SanDeGo/releases/tag/2.0.0