ハードウェアウォレットと、ローカルのソフトウェアウォレットに、ポートフォリオの半々くらいですね。
ハードウェアに対応しているコインとトークンは極力そちらに入れています。対応していないものがローカルソフトウェアで保管しています。
取引所に置いているものは、即時取引する予定のもののみです。
WEBとスマホは全く使っていません。
基本的に長期保有で動かすつもりがないので、ウォレットをほとんど開くことはありませんが、ステーキングやノードの同期のために常時開いていることはあります。
ステーキングについては、将来的には専用のPC(ノートか何か)にウォレットを移すつもりでいます。