Ninjastic
Home
Search
Users
Boards
Addresses
Ctrl + K
Toggle theme
Open menu
Post
Edited versions
Quotes to this post
Post
42227475
Topic
4634308
Board
日本語 (Japanese)
Re: [ハッキング事件] 取引所 Bancor 被害額25億円相当 2018-07-09
by
tactac
on
15/07/2018, 14:09:33 UTC
Bancorが先のハッキング被害を受けて仮想通貨防衛連合の構想を明らかにしたとのこと。
具体的にはハッキングされた資金を追跡するのに役立ったバンコールの社内ツールを、幅広く利用できるように提供する計画があるそうです。
被害の状況と対応、対応の問題点を業界全体で共有し今後問題が起こらないようにしていただきたいものです。
https://jp.cointelegraph.com/news/bancor-creates-crime-fighting-crypto-defenders-as-scorn-over-12-mln-hack-escalates
一点、「記事の中でBNTを含むスマートコントラクトの凍結は、分散化の原則とは正反対の運営であるとして、批評家たちは意義を唱えた」
とあり、今回の対応は確かに非中央集権ではありませんが、その対応により価格の下落は防げたとも考えることができるかと思います。
価格ではなく理念を大切にすることが重大であり、やはり中央集権的な対応は悪ということになるのですかね?
コインチェックの時はNEMはハードフォークしませんでしたが、皆さんはどうお考えですか??