Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 仮想通貨について独り言を呟く
by
Hikarun
on 14/09/2018, 09:00:05 UTC
Jr. Memberになるのに42日?20投稿は必要というソースがあるようなのですが、すでに44日立っており、Activity:も変化ないのですよ。待機中なのでしょうか??

他にも考慮される箇所があるのだろうか。と思いネット徘徊中です。

ActivityについてはBitcointalkのルール、ガイドライン、FAQ  のトピックでsnccさんが解説記事を翻訳してくださっており、その中で以下のように紹介されています。
Code:
Q: Activityはどのように算出されているのですか?
A:
Quote from: theymos on June 18, 2013, 08:44:42 PM
Activityの値は次の方法で決められています。
time = number of two-week periods in which you've posted since your registration
Activity = min(time * 14, posts)

Activityは1時間ごとにアップデートされます。

例:
14日間の間に14本投稿した場合、Activityが14増えます。
14日間の間に2本投稿した場合、Activityが2増えます。
14日間の間に投稿をしなかった場合、Activityは増えません。
14日間の間に15本以上投稿した場合、Activityは14だけ増えます。

自分もHARITEさんの状況を知るまでは42日間のあいだに30以上のpostがあれば43日目にJrMemberになるものだと勘違いしていたのですが、
恐らく14日間のあいだに14以上投稿しなければ次の14日間に最初の14日間のtimeは持ち越されないのではないでしょうかね??
例えば最初の14日間にpostが1、次の14日間に50、次の14日間に2の場合、43日目のactvityは17になるのかと。
違っていたらすいません。。。

ルールかなり厳しいですね。私は最近はじめてルール読んでなくてエアドロップに参加して7日間BANされました。それから1日1投稿をしているんですけど、ここからあげていくのは難しいんですかね?毎日投稿していれば大丈夫ですか?