海外在住の方が多いんですね?!自分は日本在住です。
自分の仕事は結構堅めで保守的な業界ですので、周りで仮想通貨に投資(投機?)している人はいません。
逆に言うと自分の周りで投資している人が増えてくると仮想通貨投資が本当に世間に浸透してきたということができると考え、周りの状況には注目しています。
業種問わず、お客様の社長様方は投資している方が多いように感じます。
ここで海外在住の日本人の方が多いと思います。
仮想通貨に投資する方はおっしゃる通り、仕事の種類によって決まるものですよね。
例えば銀行や保険など、伝統的な金融関係のお仕事を勤めている方のほとんどは、
仮想通貨には触れないだろうと思います。なぜかフィアットと比べると危機感というか・・・
それから会社の規制や口コミなど様々の理由ではないかと。