中国広東省深圳国際仲裁院(中国の裁判所)が25日にビットコインは財産と認定し法律で保護する判決を下しました。
中国ではイーサリアム(ETH)が「財産」という位置づけでしたが、このビットコインの株主権訴訟をめぐる判決で、ビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ビットコインダイヤモンド(BCD)の3通貨が新たに中国で「財産」として認められた形になります。
現在、中国はICOや仮想通貨の(取引所での)売買取引を禁止していますが、個人の仮想通貨の保有や個人間での送金や交換は法律で禁止されていません。
現状ではかなり曖昧なルールになっているので、中国でのビットコインが「財産」として正式に認められるという事例は大きなグッドニュースではないでしょうか!