最近、Bitcoinを購入し、勉強しはじめました。
ご教授頂きたいことがあります。
技術的な話しなのですが、Bitcoinというシステムそのものを敵視しており、
採算度外視で、Bitcoinシステム全体を破壊しようとする組織(仮称 Destroyer)があると仮定します。
Bitcoinシステムは、チェーンの長い方を採用するという特徴を逆手に取り、
膨大な資金を投入して、ハッシュパワーを獲得し、
最初のブロックから密かにブロックを積み上げていき(その間はP2Pネットワークに公開しません)、
今の正当なチェーンより長くなった時点で、P2Pネットワークに公開します。
そうすれば、不当に改ざんされたこのチェーンが正当なものとなり、
私たち全員のBitcoinをある日突然、消失させることは可能でしょうか?
もしくは、そのような膨大なコストをかけたBitcoinシステム全体を破壊する試みを
ブロックするようなシステムになっているのでしょうか?
仮称Destroyerが作った、genesisブロックから作り直した、偽のブロックチェーンが、
私たち全員のBitcoinを消滅させる可能性が
あるのか? 知りたいです。
理論上は可能というか、それに近い攻撃が去年Monacoin上で実際に起きましたが・・・
モナコインへの攻撃について(BLOCK WITHHOLDING ATTACK)http://doublehash.me/monacoin-attacked/Anon11073さん、教えて頂きありがとうございます。
Block Withholdig Attack という攻撃なのですね。
モナコインでは、最大で24ブロック巻き戻ったとありました。
理論上ではビットコインも、最初のブロックからすべて巻き戻して、再編成も可能ということなのですかね。
あとは、どのぐらい実現可能かによると思いますが、途中で誰も気がつかないようだと、
お金とマシーンさえあれば、できなくはないことになりますね。
他のブログで見たのですが、
素人考えでは、採掘したブロックは即ブロードキャストしなければいけない(2個以上まとめてブロードキャストするの禁止)というルールに、
ビットコインシステムのルールを変更すれば、防げるように思ってしまいます。
でも、そんな簡単なことではないのでしょうかね。
なにか理由があるのかもしれません。
ビットコインをはじめ、暗号通貨のシステムそのものが、素人の頭では理解できないほど難しいので、
質問ばかりになってしまって、申し訳ありませんが
どなたか、技術に詳しい方、ご教授願います。