Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: [セキュリティ] 事例、情報まとめスレッド
by
kazuki.t
on 13/06/2019, 17:43:36 UTC
https://todaysgazette.com/runaway-tokenstore-mgc-wallet-ethereum-bittrex/
https://medium.com/@coinness/peckshield-1480-eth-of-the-mgc-wallet-flow-to-bittrex-975c8d85d332
TokenStore、MGC Wallet といったウォレットの開発元について、いずれも顧客資金を持ち逃げした疑いがある、という報告がされています。

https://www.onecryptocap.com/threads/gatehub-hack-update-changenow-recovers-500-000-stolen-xrp.17456/
https://changenow.io/blog/gatehub-statement
Gatehub からの盗難、ChangeNow で約 20% の XRP が差し止められ、復旧できたそうです。良いニュースですね。

https://www.coindesk.com/security-researcher-tears-up-a-binance-scam-site-to-find-the-hackers
セキュリティ研究者が、Binance のフィッシングサイトを発見したという事例。
どれくらい巧妙なのか実際のページを見ていないので何とも言えませんが、多要素認証も表示するという点も最近のものらしいですね。
Binance のサーバーとは通信しない点から、資金を盗むというよりは個人情報の収集寄りのフィッシングサイトだったようですが、Google 検索で広告を悪用して一番上に出てきた等の事例もありますし、日ごろから注意しておくべきでしょう。