Search content
Sort by

Showing 20 of 99 results by keiya-hattori
Post
Topic
Board Mining (Altcoins)
Re: PhoenixMiner 5.7b: fastest Ethereum/Ethash miner with lowest devfee (Win/Linux)
by
keiya-hattori
on 10/10/2021, 09:44:06 UTC
The  new  version  is  finally  ready.  You  can  download  PhoenixMiner  5.8a  from  here:

PhoenixMiner_5.8a_Windows.zip Github
PhoenixMiner_5.8a_Linux.tar.gz Github


Changes in version 5.8a :
  • LHR disable mode -lhrdis <n>  1 - yes (default), 0 - no
  • Added lock core clock
  • Fixed an issue causing crashing with some RTX 3060/3080/3090 cards
  • Implemented new "turbo" kernels (-clkernel 3) for AMD Polaris cards that can work with the current DAG sizes over 4 GB. Note that -clkernel 3 uses double the VRAM and will
    provide slightly faster hashrate with slightly higher power consumption. You can use the -rvram command-line parameter to specify how much VRAM to be left unused
  • Increased the maximum supported DAG epoch to 600 (i.e. until about Sep 2023)
  • Implemented full hardware control for AMD RX6900/6800/6700 cards under Linux. Note that with these cards under Linux you need to specify relative core voltage: e.g. -
    cclock -50 will set the core voltage to be 50 mV under the default value
  • Added ROCr kernels for Vega, Radeon VII and Navi cards. With these kernels you will be able to run these cards with Linux drivers 20.45 and later but the performance will
    be lower than with the older PAL drivers and kernels. We recommend using AMD Linux driver 20.30 for all cards except RX6900/6800/6700
  • Fixed an issue causing crashing with some RX6900/6800/6700 cards under Linux (there is no need to run these cards with -clkernel 0 anymore)
  • Added support for AMD Windows drivers up to 21.8.1. Note that Radeon VII cards will not work with drivers 21.6.1 or higher - you need to use older drivers for proper
    operation of these cards
  • Added support for AMD Linux drivers up to 21.20 (use older drivers for Vega or Radeon VII cards as they will not work with 21.20). Note that the latest 21.30 drivers are
    not supported (and the initial testing shows that even the older Polars cards are not working properly with them, so avoid 21.30 for now)
  • Numerous other fixes and small improvements

Please let us know if you have any problems or questions related to PhoenixMiner 5.8a
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: エアドロップ情報
by
keiya-hattori
on 27/02/2018, 14:38:08 UTC
みなさん、毎日頑張ればいつかエアードロップ分だけで100万いくようなコインと出会えますよおお(経験談)
Post
Topic
Board アルトコイン
Re: [ANN][ICO]CREDITS - 金融業界向け新ブロックチェーン
by
keiya-hattori
on 27/02/2018, 14:35:23 UTC
活性化しなきゃこのようなスレも全く意味をなしませんね・・・。せっかく翻訳してくれてもただのbounty収集機になってしまい勿体無い・・。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 27/02/2018, 14:33:24 UTC
airdrop、最近は草コインの地合いも悪くなかなかヒットするコインが生まれませんね。
11月頃に100万以上になったBLUEのような通貨が恋しいぜ・・。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 22/01/2018, 07:00:24 UTC
エアードロップでもらった$ACC、MEWに置いとくだけで3日毎に2万くらい掘ってくれるの美味しすぎる..
このまま取引高すこーしずつ伸ばして欲しいなぁ
Post
Topic
Board Announcements (Altcoins)
Re: 🚀 |ANN| [ICO] Zillow meets Twitter meets Blockchain - PROPIFY ICO OPEN 🚀🚀🚀
by
keiya-hattori
on 20/01/2018, 15:32:04 UTC
I would like to reserve japanese ANN, but i cannot join slack.
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 05/01/2018, 05:10:40 UTC
ACC、ついにcoinexchangeへの上場が決まり、もうリスティングされそうですね。価格は一枚1500円くらいですが、2倍くらいになることを願っています。
そしてAirdropでもらった計350枚は果たしていくらに。。。3日毎にPOSするだけで不労所得が入ってくるww
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 21/12/2017, 19:20:51 UTC
気づいたらMemberに・・・!仮想通貨初めてから時が経つのがあっという間だ。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 21/12/2017, 17:18:44 UTC
BLUEいつの間にcoinexchangeに上場してたんですね!いつからでしょうか。。
気づいたらairdrop+bountyの1万枚がすごいごとに。。。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 19/12/2017, 15:58:51 UTC
高校生か億を稼ぐ時代になったか

恐ろしい時代ですよ。いいのかなそれで。
まぁ若い世代は年金もらえないでしょうからその分を仮想通貨で
今稼げていると考えれば、良いんじゃないですかねー



まあ今のところどんなバカでも買って握り続けてれば簡単に勝てる相場でしたもんねー。

高校生が億り人ですか Embarrassed10代でこんな大金稼いだら金銭感覚狂って人生おかしくなりそう気がします。
確かに今はあまりリスクを考えずに突っ込めるメンタルの人が勝ってるように思いますね。
ただそれがいつまで続くかはわかりませんけど…
ビットコインfxとかXPとかで消耗している無知な大人がいる中で1億稼ぐ高校生見るともうお金稼ぎに年齢は関係ないとつくづく思いますね
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 16/12/2017, 13:30:53 UTC
10月から仮想通貨に触れ初めて百以上のairdropに携わってきましたが結局化けたのはeBIT,BLUE,ACC,REDくらいですかね?
そう考えるとなかなかの確率だし、何せ種類が多すぎてコミュニティを大きくしようにも人を集めてさらにその人たちでグループを活性化させることが非常に難しいことがよくわかりますね。
ただ、化けたものは合計100万以上になっているので貧乏な自分にとってはかなりの儲けでしたし、何せXEMはもうairdrop分だけで5000万くらいになっているわけですし笑、なかなかおもしろい世界ですね
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 12/12/2017, 16:16:15 UTC
ACCERELATORって今600円くらいですか!
Marketcapに載ってましたよ!
エアドロップだけで3万円以上みたいですね。無料で!
マイニングはイーサが0.001必要でしたっけ?
じゃあ90日ギリギリまで待って1回だけやった方がお得ですね。
まだまだ上がるのかなぁ…
ETHERDELTAとか開設していないので国内か海外メジャー取引所に上場してくれないですかね。
3回分airdrop登録したので15万円分くらいになりました!POSもしてくれるので3日に1回不労所得もらってる気分です笑
Etherdeltaだけでこの値段なので、上場後の価格の推移は楽しみです!
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 11/12/2017, 12:53:44 UTC
しかし、誰でも貰えていそうなRebelliousが配布されなかったのは意外でした。
特にnewbieじゃダメという制限もなかったようなのに。
エアドロップも参加する前に、もっと基準を明確にしてほしいですね。
以前は記載されていませんでしたが、Rebelliousのフォームに
今月末までには送る予定だけど、猫のせいで遅れてるから辛抱強く待ってね
的なことが書いてありますね。
サポートに問い合わせたときにはnewbieでも問題ないと言われましたが・・・届いてません。
私も1000REBLを貰う申請をして、全ての条件を満たした筈なのですが、届いていません。
私も貰えませんでした。こんなICOには絶対参加しない。
普通に人気なairdropでしたからねー。登録遅くなっちゃった人はまだ審査中なんだと思いますよ。どうしても不安なら開発チームに問い合わせ。これ鉄則ですよ。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 06/12/2017, 04:22:27 UTC
東京金融取引所、ビットコインの先物上場決定しましたね。こりゃあ大変なことになりました。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 05/12/2017, 14:11:11 UTC
上がることが宣言された通貨

『FARAD(FRD)』


インドネシアの 公共テレビで配信されたそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=bOAKsM9JIMU&feature=youtu.be

2億ドルの流通量が見込めると宣言されました。


そして現在の流通トークン以外全てBURNされます

https://twitter.com/FARADCryptoken?ref_src=twsrc%5Etfw&ref_url=https%3A%2F%2Fcoinmarketcap.com%2Fcurrencies%2Ffarad%2F


一番他にはありえない事としてFRD企業が3月に0.145$より価格が下がらないように買取を実行します。


更にFRDは1月末までにドバイの取引所への上場で1ドルを超える事を発表しました。
FRDのCEOはドバイの取引所の会長だそうで期待ができそうです。

 https://twitter.com/FARADCryptoken/status/937947180416897024




個人的に最近AIRDROPやICOに飽きてきたので有望な上場前通貨を探していたのですが期待値高いので日本でも更に話題になってくれればと思いお知らせさせて頂きました。
個人的主観ですが参考にしてください。


かなり面白そうだなあとは思ったんですが、Etherdeltaで見ると売り板結構厚いですね・・・。まだまだ成長には時間がかかりそうな気がします・・。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 04/12/2017, 08:57:03 UTC
BLUEすごすぎますね・・・。将来が楽しみすぎる・・。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 04/12/2017, 03:12:41 UTC
airdropって稼げるのですか?
そこそこ儲かりますよ。むやみやたらに登録せずコミュニティがしっかりしてるところのを貰えば。
自分も始めて1カ月ですが、Ethereum blueとacceleratorという通貨のairdropで計50万円分ほどの利益になりましたし、加えて15万円ほどをPOS通貨であるxgoxの購入にあてて、1カ月ほど放置しただけで2.5倍くらいになったので。ご参考までに。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 03/12/2017, 11:07:14 UTC
BLUE(イーサリアムブルー)が暴騰してますね。
1ヶ月前と比べて3倍くらい、エアドロップ分だけで30万円くらいになっています。
CoinExchangeへの上場が引き金ですが、逆に言えばまだCoinExchangeに上場しただけ。
今後他の取引所にも上場していけばもっと上が期待できると思います。

余談ですが、個人的にはテレグラムが好きで、 BLUEエンジニアのUni Bankerさんがフランクに投稿してくれていて、コミュニティーの雰囲気がアットホームでとても良いです。
Uni BankerさんはCoinExchnage上場が嬉しすぎたみたいで、今朝のコメントが「おはよう。昨日は浮かれすぎちゃてごめんね」から始まるような癒しキャラです。
毎日Pinned postを更新して上げ直してくれているのも、コミュニティーを大切にしている感じがします。

次の目標はMercatox上場で、今投票が行われています。
https://mercatox.com/coins/list

Meracatoxにアカウントを持っていて取引履歴のある人しか投票できないみたいですが、投票できる方はぜひ応援してください。

かなりびっくりしてますが、あのコミュニティの感じなら値段は割と妥当な感じがあります。エアードロップ最近調子が良くて嬉しいです
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 29/11/2017, 09:36:07 UTC
ようやくJr.member....! Signatureでお小遣い稼いじゃうぞお
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
keiya-hattori
on 27/11/2017, 02:36:28 UTC
ACCといいイーサリアムブルーといい自分がゲットしたエアードロップがようやく価値を持ち始めて、頑張った甲斐があったって感じです。
無から2,30万生まれるのは本当にすごいことですね。