Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
mmrism
on 27/12/2017, 03:52:29 UTC
ようやくMyEtherWalleで開くことができました。

アドバイスいただいた方、ありがとうございました。

そういえばビットコインの価格ってドル建てよりも国内市場の円建ての方がメチャ高いんですが

理由はあるんでしょうか?

国内でも取引所によっては何千円か違うようですが、それ以上の開きがありますよね・・・


いわゆるジャパンプレミア厶って奴ですね
ただ、ジンバブエとかナイジェリアなんかだと何倍も高い価格で流通してた気がするので。まだマシな方です
・btcの送金に時間がかかる
・価格の変動が大きい
・取引所自体が不安定だったり、流動性が低い、取引高も少ない
・各国での人気や需要がまちまち
などなど、かなーと想像しています
逆にいうと、これから大きな企業が取引所にたくさん参入したり市場が広がっていくと価格差は減っていくのかも…と

今のところ金融業界での活用が大多数を占めてますからね
金融以外での活用という面で考えるのは面白いかもしれません


少し話は逸れますが、Winnyで有名な金子勇氏は生前『デジタル証券によるコンテンツ流通システム』というものを考えていました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4431/htmlcache/Digikabu.html

今改めて読み直すと、彼は今で言うトークンのようなものをBitcoinやBlockchainが生まれる前から構想していたんじゃないかと…
もし彼が生きてたらBlockchainを使ってどんなものが生まれていたのだろうと思うと、本当に惜しい人を亡くしたなぁと思う今日此の頃です
おもしろいですね
知らなかった話です

仮想通貨のDECENTを思い浮かべ、ついでに
以前JDC(ジャパン・デジタル・コンテンツ信託)の株でやられたことも思い出しました Cry