Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
whiteseven
on 28/12/2017, 15:39:18 UTC
ようやくMyEtherWalleで開くことができました。

アドバイスいただいた方、ありがとうございました。

そういえばビットコインの価格ってドル建てよりも国内市場の円建ての方がメチャ高いんですが

理由はあるんでしょうか?

国内でも取引所によっては何千円か違うようですが、それ以上の開きがありますよね・・・


いわゆるジャパンプレミア厶って奴ですね
ただ、ジンバブエとかナイジェリアなんかだと何倍も高い価格で流通してた気がするので。まだマシな方です

ジャパンプレミアム(驚

そうすると海外の市場で買って、日本の市場で売ればアービトラージで大儲けってことになるんですか?

この時代にそんな旨いハナシがあるとも思えないんですが・・・



はい。アビトラ出来ますよ

ただ、ご存知の通り今のBTCはトランザクションフィーが高いというのとメモリプール(未確認取引)の量がえげつないですから
フィーで損したり、送金先の取引所へ着金するまでに時間が掛かるせいで差が縮まってしまったり…上手くやれれば稼げるでしょうけど、あまりおすすめしません。
特に少額でやるのはフィーで確実に損するのでやめておいたほうがいいかと
アビトラは100万とかのレベルなら1回だけとかなら、できるかもしれませんが何回転もさせるといろんな制限が出てくるので事実上できないと思います。どこからスタートするかにもよりますが、日本でドル買う(2%)、外国銀行開設、ドル送金する、(3000円、ただし月300万以内、年3000万以下)、外国銀行から外国仮想通貨取引所への送金(手数料)、ビットコイン購入、日本の仮想通貨取引所へビットコイン送金、売却(課税対象)、日本の銀行に円送金ここまで1ルーチン。外貨送金、ビットコイン送金に時間かかると儲けがすぐにすっ飛びます。利益もありますけど。こんなめんどくさいことするなら一市場で売買している方がマシですね!仮想通貨は売買を繰り返すより、ただ持ってるだけの方が儲かる気がします。一言めんどくさいことが色々起きるのでやってみればわかると思います。