Search content
Sort by

Showing 20 of 852 results by nanna
Post
Topic
Board Announcements (Altcoins)
Re: [Japan][PoS Main/PoW] Japan Crypto Currency : NEETCOIN
by
nanna
on 09/02/2022, 07:25:56 UTC
Okay one addition;
We got trademark on our publisher etc, so we are preparing something while.
In the near future, it will be useful for registration with Amazon etc., but it will not be a level that shakes the market...maybe.
However, what I want everyone to remember is that we are trying to do more than just the technical part.
So while our market is small, it's not a scam.
The reason is that the government of Tokyo recognizes it as a corporation and also as an NPO, that is, a domestic NGO-like institution.
Because of that position, so engaged in activities.

BUT, as you know, the pandemics that are happening in the world are good at breaking connections with people.
This is a serious problem in our activities.

I can't find any great words, but I think everything can be solved in time. Wink
Post
Topic
Board Announcements (Altcoins)
Re: [Japan][PoS Main/PoW] Japan Crypto Currency : NEETCOIN
by
nanna
on 09/02/2022, 07:24:52 UTC
Thank you for fyr.

Yes, I know... one of team reported it ago.
I think this is a problem that no always happens.

This below is an idea, not a technical one though...;
Many holder are waiting SB, then start up when coming that time.
This waves included a bit risk I think... but no choice.
This is continue to long time while. Although I can say that is decent people act.
Post
Topic
Board Announcements (Altcoins)
Re: [Japan][PoS Main/PoW] Japan Crypto Currency : NEETCOIN
by
nanna
on 08/02/2022, 17:14:48 UTC
about OrphanBlock
 
Neet Blockchain  has been too many Orphan Block since February 3rd.
What do administrators think about this phenomenon?
https://spbird.mydns.jp/myexplorer2/probeexplorer.php?timezone=2&probeno=8&coinno=111&graphmode=1

Thank you for a ask/question.

We,,,, ah... This reply is ans from my idea so one of Admin

I think the reason is insight server got temporary stop by something accident.

Currently, I look like that insight server has it working as main node and that result is project such do as so after big fork-incident in 1 or 2 year ago.
That idea is no bad and made a few common node prepared in that time.

But, Many holder lost a little money in that fork incident ( That was short time so little money).
So Many traditional holder has scary by a fork incident memory.
For that, Many holder had set on static node within config. That looks is main node like. Although, insight server is one of server center and not special server. So it stack might probably. It in chance or hard, whats no know it in advance.

Also that was temporary stopping when Super block. Too unfortunately....

I think already you know after my comment read though, as result chain not was stable in temporary time, so we can see temporary's a bit fork. There is in anywhere...

This problem is already discussion in team, although at least not big problem thought.
Also, It remain's blocks of chain is not many. Already proposal and in discussion, though, team has our target in next year.
That is, we should do something to NEET chain after reward's PoS of Chain.

I think it is unfair if I make a lot comment of idea in here. So I can not write a detail for now. One sorry, because this comment is not team comment though...

Thank you for this problem notice comment in here.
And every holders in here too. I wanna say Thanks.
Post
Topic
Board アルトコイン
Re: [ANN] Grin - グリン - コミュニティ主導の電子取引通貨
by
nanna
on 17/09/2019, 07:06:09 UTC
絶対ではないですが、投資目的という考え方にそぐわないのではないかと感情では言えますね。
Grinは最近非常に人気があります。投資したいのですが、よくわかりません。それについてどう思いますか?
こういった話については、自由にすると良いという話になると思います。Grinは技術寄りだと思っていて、投機寄りではないと思っています。
とはいえ、それはBTCを買うようなもので投資利益につながならないかといえば、違うかもしれません。
Grinはコミュニティ主導なので、率先とした意欲的ではないのは間違いないのですから。
なので、自由な判断が重要視されるのではないかと思います。事実として利がでることもあるでしょうから。

それにしても、WMの技術についていえば、Grin以上に意欲的なものが出てきて当然だとも思うので、
その中には投資としての毛色を強めていくものがあってもおかしくない話です。
「Beam」もリリースなど見ると、Grinとは毛色が異なって、技術よりはビジネスライクに思えます。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 雑談スレ
by
nanna
on 17/09/2019, 06:54:28 UTC
暗号通貨、もとい資産の使い先がないと結果的には変わらないと思うし、
最近自分も毎回のように言われるのが「キャッシュバックはありますか?」
これが当然のように行われている日本の決済サービスにおいて、分散型と暗号通貨の信用という面を押し出したところで
目先の利益にかなわないというのが実情に感じています。

これは、日本人が円を含めて、信用という天秤を用いることなく、信用できるという社会で育った為だと思っています。
つまり、ポイントにせよ何にせよ、一般大衆の店舗で扱うようなもので詐欺まがいな即終了して資産を失うものはないので、
サービスの信用などは考えなくて良いというのが日本市場のあるところです。

よって、信用は大前提で、キャッシュバック類ばかりに目がいくわけですね。
たぶん、信用の前提が無ければ、キャッシュバック=怪しいになるんでしょうけども・・・。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: [ゲーム] 日本語dAppゲーム紹介トピック
by
nanna
on 17/09/2019, 06:46:37 UTC
既にこのゲームをプレイしたことがあるかどうかはわかりませんが、とにかく良いと思います。

・ゲームタイトル:イーサエモン。
・公式ウェブサイト:https://www.etheremon.com/
・対応通貨:EMONT。
・紹介サイト(オプション)がある場合:https://www.etheremon.com/game-guide

また、ビットコインカジノを試すことをお勧めします。 それらのいくつかはブロックチェーンベースであり、あなたはそこでプレイしてお金(暗号通貨)を稼ぐこともできます。 私もブロックチェーンでゲームを探していましたが、ビットコインカジノに関する情報を含むこのブログを偶然見つけました。katiewager.jp/bitcoin-casinos-jp 。 欲しいゲームを見つけることができなかったので、与えられた情報を学び、ビットコインカジノゲームを試すことにしました。 そして、あなたは知っている、それは非常に良い代替案です。 必要に応じてこれを試すこともできます。



日本語ないと思いきやあったんですね。勝手にそう思っていました。
https://www.etheremon.com/
・ゲームタイトル:イーサエモン
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: [セキュリティ] 事例、情報まとめスレッド
by
nanna
on 17/09/2019, 06:36:24 UTC
すみません、7月末から家の引っ越しや仕事の多忙などが重なり、更新できておりませんでした。
8月から9月にかけて、Binance の KYC 流出などもありましたが、追いかけ切れておりません。
いったん私の更新は停止し、気が向いたときに事件があれば調べて掲載する、という形にさせていただきたいと思います。

それでいいと思いますよ。
何かにとらわれたように活動するのおかしいですし、問題ではないはずです。
誰もが気兼ねなく話合えばいいとおもいます。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 雑談スレ
by
nanna
on 20/08/2019, 01:45:43 UTC
楽天ウォレット、暗号資産の現物取引サービスを開始

という情報が舞い込む。とはいえ、今からここでどうこうするようなユーザーがここにいるとは思えない。
しかしながら、Rの動きは重要か。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: [ゲーム] 日本語dAppゲーム紹介トピック
by
nanna
on 18/08/2019, 12:04:49 UTC
日本語対応はやはり重要ですね。。
時々Gods unchained のdiscord見てますが、
ある程度英語が分かりそうな暗号資産界隈でさえ、
全面的に日本語対応しないと日本人はなかなかプレイしずらそうです。

あとはモバイル端末対応(というかパソコン向けよりこっちを優先した方が良いかも)してくれれば
門戸は大分広くなりそうなのですがね。

まさに仰る通りですね、モバイル対応は、どれもブラウザ動作なので
しているといえばしているといえます。モバイルでも表示してプレイ出来ますね。
このあたりは、ETHであればMetamaskなど使おうという流れがあると思うので、続くかもしれないです。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 雑談スレ
by
nanna
on 16/08/2019, 07:29:08 UTC
「米Poloniex、23の仮想通貨取引ペアを取引停止 取引高減少が理由」

LTC/XMR, DASH/XMR, ZEC/XMR, MAID/XMR, NXT/XMR, BCN/XMR, LSK/ETH, GNT/ETH, MANA/ETH, QTUM/ETH, STEEM/ETH, OMG/ETH, LOOM/ETH, SNT/ETH, CVC/ETH, KNC/ETH, GAS/ETH, BNT/ETH, LOOM/USDT, SNT/USDT, KNC/USDT, BNT/USDT, FOAM/USDC

5月に続きですね。まぁ、Polo使う人も減ってるっぽいですが、スリム化していくところは今後もあるかもですね。
BTC以外のアルト建てで大きな問題ではない(USDTはともかく)ということで。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: [ゲーム] 日本語dAppゲーム紹介トピック
by
nanna
on 15/08/2019, 00:29:44 UTC
・ゲームタイトル:コントラクトサーヴァント -CARD GAME- (CSCG)
・公式ウェブ:https://cscg.jp/
・対応通貨など:ETH
・作った会社や人が分かれば(任意):https://www.axelmark.co.jp/



こちらもカードゲーム。対戦式でも、事前に配置デッキを組んで自動で戦わせる方式です。
ETHで、定番のERC721を使っています。戦闘中は、やはりオフチェーン。
Battle抽選後、即Skipで結果まで進めて、結果だけを追求する人にも良いのですが、
戦闘シーンの音楽やエフェクトなどは凝っているもので楽しくなるよう配慮されています。

カード要素としてのグラフィックも力入れてます。

オープンベータが8/8~12で実施。
日本語の他、中国語、英語、韓国語とマルチ言語の対応予定。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: [ゲーム] 日本語dAppゲーム紹介トピック
by
nanna
on 15/08/2019, 00:14:39 UTC
・ゲームタイトル:クリプトスペルズ
・公式ウェブ:https://cryptospells.jp/
・対応通貨など:ETH
・作った会社や人が分かれば(任意):http://cryptogames.co.jp/



dAppビギナー向け対戦型カードゲームです。

ブロックチェーンゲーム開発支援プログラム「MCH+」の先行参加でもあるこのタイトル。
はじめは結構炎上したりもして、大変だったらしく、中の人は苦労したみたいですが、リリースすれば良い反響で、
1カ月以上経った今も毎週のように大会が行われています。

このゲームの良いところは、投資金が殆どなくとも遊べるところで、
投資した人のデッキに対しても、上手くプレイすれば勝てる絶対強の無いゲームバランスにあると思います。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: [ゲーム] 日本語dAppゲーム紹介トピック
by
nanna
on 15/08/2019, 00:02:12 UTC
・ゲームタイトル:マイクリプトヒーローズ
・公式ウェブ:https://www.mycryptoheroes.net/ja
・対応通貨など:ETH
・作った会社や人が分かれば(任意):https://www.doublejump.tokyo/




このゲームでERC721を触った人も多いと思いますが、日本で最初に大きな炎をたてた文字通りの立役者はこのタイトルだと思います。
やはり年末年始のTV CMが大きかった?
ゲームでは戦闘だけでなく、統治などの様々な要素が含まれた、今やビッグネームタイトルです。

何やるか困ったらコレといって過言ではないですが、流行と共に競争がある以上、投資金がある程度ないと
ディープなところまで遊べないかもしれないという点はあります。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Merits 1 from 1 user
Topic OP
[ゲーム] 日本語dAppゲーム紹介トピック
by
nanna
on 14/08/2019, 23:54:48 UTC
⭐ Merited by hakka (1)
やぁ、みんな元気かい?
早朝に起きてしまい時間が出来たので、軽く暴走気味にこのトピックを作成したよ。

ここで紹介するのは「ゲーム」さ。
ゲームなんて子供がやるものだと思っている人もいるだろうね。でも、ブロックチェーンのdAppゲームは一味違う
お金が無くても出来るけど、お金が絡んでいるんだ。ある意味大人向けだね。

昔、ドラ●エとかで所持金であるゴールドに9が並んでカンストした時、それが実際のマネーだったら最高だと思ったものさ。
dAppゲームで手に入るアイテムなどは、BTCやETHそういったもので取引されることもある。
ゲームでお金が稼げるなんていうのは夢みたいだ。ま、先にそう思って、壁に頭を打ち付けてみたけど、どうやら現実みたいだよ?

もちろん、dAppのゲームは、そういう金銭に敏い部分だけではないけどね。
大事なのはブロックチェーンの技術とそのエコシステムなのさ。
今さっき言ったのはエコシステム、つまり相互作用としての経済効果な話なわけさ、だからブロックチェーン技術の方にも注目して欲しいね。

それじゃ、このトピックで扱うゲームの条件を言うよ。
それはズバリ「日本語」対応であることさ。
まぁ、機械翻訳かどうかもあるかもしれないけど、まずはそれはいいかな?気が付きあればそれも補足してくれればいい。

そうそう、何ベースか、これは何の通貨に対応しているのか?とかでもいいかもね。
ちなみに「dApp紹介サイト」や、「その手のDBサイトに行け」みたいな野暮なコメントは不要だよ。
Bitcointalkを使おうと思っただけなんだから、効率なんていうのは無視なのさ。

一応の項目を書いておこうかな。

・ゲームタイトル:
・公式ウェブ:
・対応通貨など:
・作った会社や人が分かれば(任意):
・紹介サイトなどあれば(任意):
・パブ画像とか貼れるなら(任意):
・個人的な感想、コメント(任意):


それと、紹介って言っても、ビッグな告知やビッグなマイルストーン的な記事なんかあったら、それも追加の紹介に良いかもね。
よぉーし、分かったよね?じゃ、すぐ埋めるんだ。今すぐに!
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 雑談スレ
by
nanna
on 14/08/2019, 23:24:30 UTC
メールを受け取ったので一応。

「Zaifサービス統合のお知らせ」

(略)
フィスコ仮想通貨取引所とZaif Exchangeを一つの取引所として統合する予定としております。
統合の具体的なスケジュールに関しては詳細が決定次第、追ってメールおよび本ブログ上でお伝えいたします。
(中略)
現在フィスコ仮想通貨取引所に資産をお持ちのお客様におかれましては、口座も統合させていただくことになりますため、
日本円および仮想通貨の残高を全てZaifへと移管し、一つにおまとめさせていただきます。
(以下略)

ということで・・・Zaifへ移管ということです。
Post
Topic
Board アルトコイン
Re: 最新のBountyとAirdropの情報をシェアします!
by
nanna
on 14/08/2019, 22:59:43 UTC
出来ました。
https://bitcointalk.org/index.php?topic=5175658.0

これがスキャムなどでないことは、日本法人も保証します。
実際には関らないので直でやってるわけではないですが、おかしいぞっていう指摘を伝えることくらいは出来ます。
もとい、本元の方で言ってもちゃんと聞いてもらえると思いますが。

そういえば、こういったバウンティで、日本運営が明示されるようなものはあまりないかもですね。
少なくとも2017年にもほぼ無かったような気がします。

日本のブロックチェーンな企業が、少しだけBitcointalkに参加してくれるのも良いと思うんですけどね。
Post
Topic
Board アルトコイン
Topic OP
[BOUNTY|バウンティ] FUNCTION X (ブロックチェーンエバンジェリストへ $300,000 )
by
nanna
on 14/08/2019, 22:43:59 UTC

メインバウンティページ(English):https://bitcointalk.org/index.php?topic=5166702.0
||最新はメインページから取得、リンクなどは引用済||



The FUNCTION X Bounty Program|バウンティプログラム Function Xブロックチェーンエコシステムと世界初のブロックチェーンフォンであるXPhoneを成長させ、提唱するためのバウンティを提供させていただきます。

Function X財団 は、ブロックチェーン上に完全構築された次世代のインターネットサービスフレームワークであるFunction X エコシステムの成長をサポートする非営利組織です。従来のインターネットおよびブロックチェーンアーキテクチャを改良し、両方の利点を組み合わせ、一般的に使用されるテクノロジーソリューションを使用し、新しいサービスフレームワークを提供します。

これはICOプロジェクトではありません。
FXトークンは、Bittrex、Kucoin、Bithumb Global、Upbit Indonesiaなどの主要な取引所で既に取引されています。

総量に対する 0.2% のFXトークン (757,210 トークン) がバウンティ報酬として割り当てられます、これはバウンティプログラム開始時で 300,000 USD の価値としてリザーブされました。


Function Xを搭載した世界初のブロックチェーンフォンは、デザインとスペックモディファイを完了させました。先行予約はQ4に開始されます。
より多くのユーザーがBOBディスカッションを共有できるよう、終了日を2020年1月31日まで延長することにしました。
開始日: ‪2019年7月19日‬‬
終了日:2020年1月31日‬‬

バウンティプールの割り当て:
Twitter|ツイッター  = 30% (227,163 FX)
Creative|クリエイティブ  = 30% (227,163 FX)
XWallet = 30% (227,163 FX)
特別なコミュニティ活動 = 10% (75,721FX)





===ツイッター ルール===
* 1週間に2回のツイート (3日ギャップとして間をあける) 及び 6カ月以上経過したアカウント。
* Twitter audit が95%以上。
* あらゆる言語でも問題なし。
* 1 Tweet につき 1 Stake 加算。
* 100人のポジティブユーザーにつき、重加点として +1  加算。
事例: ユーザーが6,000人のフォロワーを持ち、1,000人のユーザーをフォローしている場合、+ 50の「ポジティブ」の重加点があり、1回で50(1 * 50)のステークが得られます。
しかし、フォロワーよりも多くの人をフォローしている場合、「ポジティブ」は0であるため、報奨金は発生しません。

*追加の重加点として、エデュケーションツイートを設けます。フォロワーがプロジェクトを簡単に理解し、その技術の影響が世界にもたらされるようにすると、Function X Twitter側によってリツイートされます。その場合は2倍です。
タグで、Function X と Function X Twitter のツイッター形式追加を忘れないでください。
追加重加点の事例も載せます: ユーザーが6,000人のフォロワーを持ち、1,000人のユーザーをフォローしている場合、+ 50の「ポジティブ」の重みがあり、さらにエデュケート的なコメントで、リツイートされた場合、重加点は100ステークス(2 * 50)になります。
* バウンティ1週は、月曜日に始まり日曜日とする。


1週間につき1回報告、重複報告を禁止します。
https://forms.gle/39ALSGUkp8P722DV8




===ブログ / ビデオ/ デザイン ルール===
* Creative クリエイティブとして、ブログ投稿や、ビデオ投稿、デザインなど。
* 投稿はオリジナルでなければなりません。盗用などは認めません。
* 優れたリーチまたはオリジナル的な独創性がある限り、どの言語のコンテンツも認めます。
* ブログとしては、Reddit, Medium, BitcoinTalk など、それにローカルやグローバル的に見て良いアウトリーチがあると判断されるもの。
* ビデオとしては、Youtube。
* デザインアイテムは、専用のWebサイト、コミック、グッズ、音楽などクリエイティブなものです。
* オリジナルのコンテンツであることを証明するために、あなた自身のBitcointalk IDの1つのリンクがそれらの記事/説明に存在する必要があります。

1週間につき1回報告、重複報告を禁止します。
https://forms.gle/v8ZMvAv3tKVmddd96

サンプル:







====XWallet Rules====
* このルールは XWallet アプリ内で告知します。アプリダウンロードは https://xwallet.pundix.com.

XWallet内で直接完了することができるタスクになります。



====バウンティガイドライン====
* バウンティ参加者は全員、Function XのTelegramとTwitterに参加/フォローする必要があります。
* プロジェクトのTelegramやTwitterで、直接バウンティに関する議論はしないでください。話し合っていることがわかった場合、失格となります。すべてのバウンティ議論は、Bitcointalk(ビットコイントーク)内で行われるべきです。
* Googleスプレッドシートには、Bitcointalk、Telegram、Twitter、XWallet ID などのみの指定を投稿してください。
* “Proof of Authentication” を本スレッド(英語)側に書くことで、バウンティに参加したことを示すことができます。 スキャムを防ぐために、スレッドに完全なIDを直接投稿しないでください。
* 報奨金は毎月計算され、バウンティプログラムの終了までにXWallet ERC20アドレスに送信される予定です。
* 毎週行われるバウンティプログラムごとに詳細内容を提出する必要があります。怠って提出しない場合はカウントされません。これは、3日間のギャップ要綱があるTwitterにとって特に重要です。
* Pundi Xは同様のバウンティプログラムを管理していて、以前にバウンティ管理者ColorlessK、Awallon、soliqliquid、hojojon、zaq130、cryptovn83、wilhb81などとも協力していました。 彼らは私たちのことを保証することができると思います。Pundi Xは以前、Bitcointalkで最大規模のバウンティの1つを計画し、ICOの終了時に〜1M USD相当のトークンを支払いました。そのトークンが今でははるかに価値があるものになっています。

Telegram group: https://t.me/fx_bounty



Post
Topic
Board アルトコイン
Re: 最新のBountyとAirdropの情報をシェアします!
by
nanna
on 14/08/2019, 10:45:40 UTC
Function Xについてのバウンティを立てさせていただこうと思います。
全ては英語側でのHandleになるでしょうが、少々お待ちください。

最近、こういうのも魅力減なんでしょうが、有意義なプロジェクトを出して、すこしでも意味を持たせられたらと思います。
Bitcointalkよ、再びと言いたいところ。
Post
Topic
Board アルトコイン
Re: [ANN] Grin - グリン - コミュニティ主導の電子取引通貨
by
nanna
on 14/08/2019, 10:42:44 UTC
Grin について日本語[ANN]あったのか。
グッドジョブですね。

時々みよう。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: [セキュリティ] 事例、情報まとめスレッド
by
nanna
on 12/08/2019, 15:17:28 UTC
バイナンスで流出した仮想通貨、4800BTCが資金洗浄済み=調査企業【フィスコ・ビットコインニュース】

https://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20190809-01077003-fisf-market

5月にハッキング被害にあったバイナンスの流出仮想通貨のうち、3分の2が資金洗浄されていることがわかった。
7,000 BTC(当時約45億円)のうち、少なくとも4,836BTCがミキシングサービスを通じて洗浄された。


ということで、「当時約」ってのがポイントですよね。
7000BTC、今で言えば80億円。ひょえー。

仮想通貨のミッシングサービス「Chipmixer」を利用していた形跡という話から、最大3ミクサーの話まであるのですが
このミクサーってのをどうにかして封殺していかないと、犯罪助長の一因になりえると思うのですが。
正直、技術的なことやその主張からしてミクサーは理解できるものの、対する問題からミクサーはサービスとしては要らない子だと自分は思っています。