Search content
Sort by

Showing 13 of 13 results by souryu
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 19/11/2017, 04:39:25 UTC
ビットコインなどを長期で保存しておく時にはどのビットコインウォレットを買えば安全に守られるでしょうか?
また、それ以上の対策はいるのでしょうか?
https://www.ledgerwallet.com/products/ledger-nano-s
がおすすめ

1:取引所(国内:コインチェック、ビットフライヤー、ビットバンク、ザイフ 海外:クラーケン、ポロニエックス・・・)
2:ネットワーク上のウォレット(ナノウォレット、マイイーサリアムウォレット・・・)
3:ハードウェアウォレット(上でご紹介のあるledgerwalletなど、パソコンにUSBで接続する電子機器としてのウォレットマシーン)

1も2も、先方のサーバーメンテナンスでタイミング良く引き出せなかったり、倒産などのリスクがあるので、3が一番安全というのは、
私も同じ考えですが・・・日本語対応のあるハードウェアウォレットをご存じでしたら、教えて下さい。
探しているのですが、見つかりません。
英語の物で基本的にドル建てでしか買えないものは、敷居が高いので・・・

連投すいません。ザイフで紹介されている通り、アマゾンでトレザーを買えば、日本語版のマニュアルがつくようです。失礼しました。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 19/11/2017, 02:44:43 UTC
ビットコインなどを長期で保存しておく時にはどのビットコインウォレットを買えば安全に守られるでしょうか?
また、それ以上の対策はいるのでしょうか?
https://www.ledgerwallet.com/products/ledger-nano-s
がおすすめ

1:取引所(国内:コインチェック、ビットフライヤー、ビットバンク、ザイフ 海外:クラーケン、ポロニエックス・・・)
2:ネットワーク上のウォレット(ナノウォレット、マイイーサリアムウォレット・・・)
3:ハードウェアウォレット(上でご紹介のあるledgerwalletなど、パソコンにUSBで接続する電子機器としてのウォレットマシーン)

1も2も、先方のサーバーメンテナンスでタイミング良く引き出せなかったり、倒産などのリスクがあるので、3が一番安全というのは、
私も同じ考えですが・・・日本語対応のあるハードウェアウォレットをご存じでしたら、教えて下さい。
探しているのですが、見つかりません。
英語の物で基本的にドル建てでしか買えないものは、敷居が高いので・・・
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 12/11/2017, 05:35:54 UTC
Pundi X - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語Telegramグループ | 日本語Twitterアカウント | 日本語FAQ

急速に成長を続ける世界人口第4位の国インドネシア発の暗号通貨プロジェクトであるPundi Xは、Pundi X POSと呼ばれるスマートデバイスを使用することによって、
どのような店でも暗号通貨の売買を行えるようにすることを目指したプロジェクトです。目指すはインドネシア版AliPay。

プレICOでは、目標額の14000 ETHを達成致しました。

ICOが11/20からスタートします!

11月20日のICOスタートに伴い、事前にホワイトリストへの登録が必要です。
ホワイトリストへの登録は11月5日~11月19日の期間のみでの実施になります。

ホワイトリストへの登録申請は、公式ウェブサイトより行えます。
 日本語公式ウェブサイト

ICO早期参加者、大型投資家にはExtra Tokensもあります。
Blockchain retail startup Pundi X opens KYC process to vet ICO Investors

ご興味持たれた方がいらっしゃいましたら、日本語Telegramグループにて質問、相談を受け付けていますので是非ご参加ください!
最新情報もここで随時POSTしています!

 日本語Telegramグループ

https://i.imgur.com/ZDRtbWM.gif
Pundi X投資知るにはホワイトリストへの登録が必要なんですか!!
ICO参加するかは色々調べたかなって思っているけど、とりあえずホワイトリストには登録しておきます!!

ありがとうございます!!!
Airdropの少額については、0ETH送るタイプまでならAirDropの認識で良いのではないかと思う。
ホワイトリスト登録完了!楽しみですね!
update telegram参加人数状況
徐々に増えております。
20171102  Official English 1969 members /  Official Japanese 098 members
20171103  Official English 2020 members /  Official Japanese 102 members
20171108  Official English 2147 members /  Official Japanese 114 members
20171111  Official English 2249 members /  Official Japanese 119 members
もう少しでICOがスタートしますし盛り上げってきてますね!
NEM財団の会長やOmiseGoの投資家などから出資を受けたみたいですね!
仮想通貨を使ったインドネシア版のアリペイみたいなものですよね。
このデバイスがインドネシアだけでも普及したら、人口が多い国だけにすごいことになりそう。
期待してます!
PundiX + NEM = Grin
https://twitter.com/2017Lon/status/929343065000591360

情報ありがとうございます。
私もホワイトリストに登録しました。
テレグラムは、インストールに手間取っていますが、うまく入れられたら、グループにも参加できればと思っています。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 07/11/2017, 15:54:45 UTC
おかげさまで本日Jr.Menberになりました。
これからも情報発信できたらと思いますので今後ともよろしくお願いします Cheesy

JrになったおかげでようやくこのAirDropに参加することができました。
Deep Onion(PoS)
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2006010.0

もしJrに昇格してまだ参加されていない方がいましたら、是非どうぞ。

情報ありがとうございます。
が,複雑で分かりません…お時間がありましたら教えて下さい。

情報ありがとうございます。
でも10月1日以降の登録者は参加できないようでした。残念。

難しいな、どうやってやるんだろうか。
とりあえず、DeepOnionに書き込んだりする必要があるかもなんで、OtherLangに日本語スレッド作ってみた(笑

立ってますか?見つからないです。
DeepOnionは興味があったので日本語スレできると嬉しいです。
Jrメンバー昇格したい、、、
昨日一昨日と書き込み忘れた・・・
これでまた昇格が遅くなってしまった・・・
私も早く昇格したい。エアドロップに応募しているけど、まだ1個も入ってない。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 29/10/2017, 05:45:32 UTC
次に台頭してきた高利率PoSに突っ込もうか検討中……
次に台頭してきた高利率PoSに突っ込もうか検討中……
Pos(Proof of Stakes)は、持っているだけで、マイニングしなくても、増えていく仮想通貨という理解です。

http://syaticrypto.xyz/2017/10/01/100

このまとめサイトを見る限り、一番の高利率は、年利7200%のEmber Coin というのもありますね。
見た目の数字が増えてもその分、値段が下がってしまう(リアル通貨でのハイパーインフレ)のではと思って、
まだ手を出していないのですが、気にはなっています。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 28/10/2017, 14:17:37 UTC
初歩的な質問ですいませんが、日本語のスレッドで次のページ又は前のページを表示する方法はありますか?
画面右上の<> をクリックすると、前後のページに画面の表示が切り替わるのですが、別の言語(英語・アラビア語など)のスレッドばかりになってしまいます。


おっしゃっているのは「topic」のようですので、日本語フォーラムではない場所へいくのでしょうね。
私は普段ページ「Pages:」の数字で移動することが多いです!
すみません、他にもっと良い方法があると思います Cry
ありがとうございます。画面、下方の「Pages:」の数字で移動できました。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 28/10/2017, 13:52:23 UTC
初歩的な質問ですいませんが、日本語のスレッドで次のページ又は前のページを表示する方法はありますか?
画面右上の<> をクリックすると、前後のページに画面の表示が切り替わるのですが、別の言語(英語・アラビア語など)のスレッドばかりになってしまいます。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 28/10/2017, 05:53:15 UTC
Airdropのために、マイイーサリアムウォレット等に登録しましたが、
Airdropで、仮想通貨を受け取るためには、GAS(仮想通貨を移動させる際の手数料)として、イーサリアムなどの通貨を予め、該当するウォレットに入れておく必要があると聞きました。
この場合は、Airdropで仮想通貨を受け取った場合には、GASとしてイーサリアムが消費されてしまうのでしょうか?

受け取る側は別に何も取られませんよ。
特に指定が無ければまっさらなアドレスでも受け取れます。

ご回答ありがとうございました。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 28/10/2017, 05:17:55 UTC
newbieから上がらん
30回書き込みでJr.Memberに上がるようです。
http://syaticrypto.xyz/entry/2017/09/21/005725

が・・・Activity 40なのに、Nwebieのままですね。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 28/10/2017, 05:00:38 UTC
Airdropのために、マイイーサリアムウォレット等に登録しましたが、
Airdropで、仮想通貨を受け取るためには、GAS(仮想通貨を移動させる際の手数料)として、イーサリアムなどの通貨を予め、該当するウォレットに入れておく必要があると聞きました。
この場合は、Airdropで仮想通貨を受け取った場合には、GASとしてイーサリアムが消費されてしまうのでしょうか?
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 17/10/2017, 14:02:34 UTC
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2273127.0

パンツコイン!
パンツ!
ウォレットダウンロード必要ですがWAVESなので大丈夫。
6000パンツ、もらいました。

私もやってみます。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 16/10/2017, 14:59:43 UTC
ethdeltaについて質問です。エアドロップでもらったコインを売る際
ethdeltaに移したいのですが、手数料用にイーサリアムがある程度必要でしょうか?
イーサリアムが無く、エアドロップでもらっただけのアドレスを
インポートして送ろうとしているのですが上手くいかず。
EtherDeltaのウォレットに送金っていう形になるのでどうしても手数料としてイーサリアムが少し必要になります!
そうなんですね!イーサリアム準備します。今のことろエアドロップでもらったコインは
ELTCOIN
EXRP
ethereumcash
EtherDoge
CoinsMet

少しでも価値があればいんですけどねー。
イーサリアムがハードフォークでしばし購入不能になっているから、このあたりも少し先になりそうです。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
souryu
on 13/10/2017, 17:32:05 UTC
mona買ったら下がってきちゃったよ
500円近いかと思ってましたが、もう下がってきましたか?