Search content
Sort by

Showing 20 of 84 results by hayakaQ
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 24/02/2018, 02:39:03 UTC
上場しているEDUのエアドロップです!
登録簡単です。

http://drop.edu.one/?code=57z3L361
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 23/01/2018, 13:49:56 UTC
genesis-miningイーサリアムのクラウドマイニングの募集が
復活しました。
https://www.genesis-mining.com/a/1914501

プロモーションコード「y0qCY3」を使用いただくと3%オフになります。
よろしければ。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 07/01/2018, 12:39:58 UTC
yobitはまだ大丈夫みたいです。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 03/12/2017, 12:49:28 UTC
airdrop案件はどれもテレグラムの参加やFBの拡散が必要なものが多いようですね、。。

twitter拡散もほとんど毎回ありますね。特にtwutterは200人以上フォロワー要件とかもよくありますね。
日本ではテレグラム入れてる人殆ど見かけませんよね。やはり皆さんエアドロップ用にテレグラムをインストールしてるんでしょうか。
入れてますが、バッテリーの消費が半端なくて困っています  Cry
airdropのためにいれましたよ。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 02/12/2017, 09:16:43 UTC
BlockfolioがEtherdeltaの取引情報を拾わなくなってしまいポートフォリオの整理に苦戦しています。
皆さんはAirdropで得たコインやその他草コインなどの保有情報の整理をどのような形で行っていますか?
Blockfolioのツイッターの情報では、ユーザーのアクセス増加によるサーバー負荷が上がったため、一時的に処理が遅くなっている様です。
それに伴い取引所データの取得も出来ない場合があるとの事。EtherDeltaに限らず、他の取引所のデータも取得できないところもあるみたいです。
早急に対処すると書かれているので、時間がたてば元に戻るのではないでしょうか?
私はBlockfolioとExcel両方で管理してます。Blockfolioの方が圧倒的に便利ですけどね。
なるほど。詳しい情報ありがとうございます。
etherdeltaに限らず、なのですか。
公式ツイッターアカウントあるんですね。そちらでも情報を追ってみようと思います。

blockfolioは非常に便利なアプリなので、一刻も早い復旧を祈っています。
11月の頭にもサーバー問題が起きていて、今回の不具合は11/28から起きているみたいですね。
こちらで最新の情報は呟いているみたいなのでたまに覗いてみると良いかもしれません。
 https://twitter.com/BlockfolioApp
私もここ2,3日おもいなとおもっていました。twitter情報ありがとうございmす。
Post
Topic
Board Tokens (Altcoins)
Re: [ANN!!!] [AIRDROP!!] BITCOIN CASH VIOLET - BCHV -
by
hayakaQ
on 01/12/2017, 16:12:39 UTC
BITCOIN CASH VIOLET - BCHV -
OFFICIAL LOGO:

The new Brand of Bitcoin Cash is launching, Introducing Bitcoin Cash Violet.

What is Bitcoin Cash Violet?

Bitcoin Cash Violet is an open source, peer-to-peer, community driven decentralized crypto currency that allow people to store and invest their wealth in a non-government controlled currency, and even earn a substantial interest on investment.

Apart from this we want to clear the fact that we are not here to sell you any of the fake news and innovations just to take your money out.
We are a passionate and hard working developers team.


Total Supply: 21,000,000
Symbol: BCHV
Decimal: 0

Token Holder: 0x510Ca3d71A4E4740960065015f95377aE2446425

50% OF THE TOTAL SUPPLY WILL BE AIRDROPPED TO THE COMMUNITY EVENLY AMONG ALL PARTICIPANTS WHO SIGN UP

For example if 3,000 people sign up the amount of coins each address will receive is: (21,000,000 * 50%) / 3,000 = 3,500 BCHV - the exact number will be updated once registration is closed

NOTE: Only 50% of the total supply will be used for airdrop.

10% OF THE TOTAL SUPPLY WILL BE RESERVED FOR DEVELOPMENT AND EXCHANGE LISTING FEES

*NOTE: TO AVOID DUPLICATION OF ENTRY EACH PARTICIPANTS ARE REQUIRED TO SEND 0.003 ETH TO THIS ADDRESS: 0x510Ca3d71A4E4740960065015f95377aE2446425.



Open for donators:
As for the donators, for their support, trust and willingness to donate for our project, you'll be the ones whos going to receive the tokens first.

Minimum Donation - 0.1 ETH = 4000
          0.5 ETH = 8000
            1 ETH = 16000 bchv + bonus 4000 bch = 20000 BCHV



ROAD MAP

12/1/17 - Airdrop Registration

End of Airdrop Registration

Distribution of tokens

Official Website will be released and also the whitepaper.

Q1 2018- Listing on exchanges

Etherdelta

CMC

Coinexchange

Mercatox

Yobit

Compatible Wallets:

-MyEtherwallet-

-Metamask-





cool
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 01/12/2017, 06:05:00 UTC
皆さんkuコインってどう思います。
もってますか?
買おうか迷っているのですが
何でこんな下がってるかわかりますか?
KuCoin Shares(KCS)の事でしょうか?
ある程度保有しております。最近の下げは、KCSとペアになっている通貨の値上がりによって相対的に下がっているという可能性と、つい先日KuCoinに
上場したConfido(CFD)が上場後すぐに法的な問題が明らかになり、価値がほぼ0になってしまったことに対する不信感といったところでしょうか。
長期的には大きな問題が生じない限り値上がりしていくのではないかと期待しておりますが、短期的には1KCS=$0.5を下回った場合、一時手放すことも考えています。

返事
ありがとうございます。
買ってみます
私も少しだけ保有しています。confidoの問題も保有者に補償していましたし、頑張っていると思います。

私も少し前から購入検討していたのですが、配当があるトークン等は証券とみなされ違法では?という記事を見かけてから迷っています。
そういう記事は私も見ました。最悪トークンの上場廃止、取引所の停止があるかもしれないようですね。
そうなってもあきらめられる金額を購入するか、情報収集をしっかりするしかないですね。

アルトコインに関してはあてずっぽうではなくしっかり情報収集した上で投資しないとなかなかうまくいかないでしょうね。
日々ボーナスがもらえるので少し持ってます、今安くなっているので買い増すか検討中です
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 25/11/2017, 15:50:08 UTC
今日のAir

eCASINO AIRDROP ROUND 1

テラグラム、リツイート、btctコメ必須

E-power #Masternode Airdrop
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScAsmeJqXQ7GGLkhff7x5ZpiYwz7ArBcPJ90JG4bPRGRwSp0g/formResponse
5人リツイートJrになったから参加できるぜ、やったぜ!
Jr以上限定

http://darkripple.tech/airdrop/
easy

Ether ledger AIRDROP
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc1EDDtVmJhc7BouPJRox9Z_l6i8Khwuvs602etBbXnOzRqCA/formResponse
150人縛り

A.I. Coin Airdrop limited 100 users
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeAGN0G4pOaPp6VEwCuFtegCHx-Af3L4aMuA_dDMa0ZYXELcw/formResponse
100限定終わってるかも

SoniCoin
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdvo2hbW71i1py0PaQD8MU5e1yDPBW6aitMO0V467YXKgVLYg/viewform?c=0&w=1
Airdropに参加するには:

- 少なくともBitcointalk Forumのメンバーランクでなければなりません。

 - あなたのTwitterアカウントは少なくとも2ヶ月前で、フォロワーが150人いなければなりません。

eCASINO AIRDROP ROUND 1は参加しようとしましたが、
以下のコメントが出て、うまく参加できないですねー。。

Form over quota
This form has passed it's allocated quota
and cannot be used at the moment.
Try contacting the owner of this form.
eCASINO AIRDROP ROUND 1
危ないそうなので消しときます
フォーム入力すると最後に"Over quote(定員に達した)"とエラーになります。
定員は2000名でまだ200名ぐらいしか登録してないはずなのですが。
とりあえず登録できない感じです、らしので
いつもありがとうございます。フォロワー150は厳しいですね。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 23/11/2017, 15:11:20 UTC
Airdropで頂いたBitcoin Redが上がってた!
全然知らなかった。
こまめに整理しないといつの間にか、勝手に上がったり下がったりして
数が多くて、どうやって把握すれば良いでしょう?
大手に上場するまで見ないことにするか。
Bitcoin Redぐっとあがりましたよね
全てを追うのはなかなか大変ですし、上場してるかもわからないってのが困った所ですね
確かに。自分も全然把握できていないです( ゚Д゚)
手放してしまっていました、タイミング難しいですね。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 22/11/2017, 15:03:52 UTC
現在開催中および今後開催予定のICOの情報です。何か面白そうなプロジェクトを探している人の参考になれば幸いです。
各プロジェクトではバウンティキャンペーンも開催しています。ぜひご参加下さい!

  INSエコシステム - 日本語公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語Telegramグループ | 日本語ブログ記事
  メーカーとユーザーが直接取引できるプラットフォームを提供することで、仲介料で肥え太る小売、卸売業者を壊滅させてしまおうという野心的なプロジェクトです。

  Pundi X - 日本語ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語Telegramグループ | 日本語Twitterアカウント | 日本語FAQ | 日本語ホワイトペーパー
  急速な成長を遂げ続ける世界人口第4位の国インドネシア発の暗号通貨プロジェクト。どんな店でも暗号通貨の利用や売買を行えるようにします。目指すはインドネシア版AliPay。

  BANKEX - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語Twitterアカウント | 日本語Telegramグループ | 日本語ホワイトペーパー
  ブロックチェーン技術とBank-as-a-Serviceを融合させたProof-of-Assetプロトコルによって、従来型の代替不可能な資産に流動性をもたらします。

  WireLine - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド
  マイクロサービス、クラウド技術、ブロックチェーンを組み合わせた総合プラットフォームによって、ビジネスアプリケーション開発とオープンソースコミュニティに革新をもたらします。

  NaPoleonX - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語ホワイトペーパー
  トレーディングボットを使った分散型自律ファンドによる暗号通貨資産運用。ボットなら感情に左右されずに、大量の情報を迅速に処理することができます。

  Minerva - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド
  世界初のリバース・マーチャント・プロセッサー。逆取引手数料によって、企業は手数料を支払う必要がなくなります。逆に手数料を受け取ることができるようになります。

  Betstreak - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語ホワイトペーパー
  世界初の認定ブロックチェーンカジノ。暗号通貨ゲームに革新を起こす先駆者となることを目指しています。本格的なプロダクトでこれまでにかなりの実績があります。

  DEMETER - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語ホワイトペーパー
  ブロックチェーンを基盤とした農業革命Ag4.0。プラットフォーム上で農家と消費者を直接つなぎ、マイクロファームトゥテーブルの実現を目指します!

  Cryptonetix - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語ホワイトペーパー
  スマートフォンで簡単に法人当座預金口座を作成する機能を中心に、保険、決済、クラウドレンディングなど様々なサービスとの統合を行っていきます。Komodoと提携しています。

  Monaize - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語Telegramグループ
  スマートフォンで簡単に法人当座預金口座を作成する機能を中心に、保険、決済、クラウドレンディングなど様々なサービスとの統合を行っていきます。Komodoと提携しています。

※各プロジェクトのコミュニティの規模は以下のようになっています。ご参考までに。

プロジェクト名Telegramメンバー数Twitterフォロワー数英語版ANNページ数
INSエコシステム
4,795人
3,776人
107ページ
Pundi X
2,863人
4,062人
36ページ
BANKEX
2,426人
2,505人
27ページ
WireLine
915人
4,404人
7ページ
NaPoleonX
1,990人
3,240人
190ページ
Minerva
1,663人
10,956人
14ページ
Betstreak
296人
1,615人
23ページ
Demeter
1,244人
1,747人
66ページ
Cryptonetix
768人
1,603人
28ページ
Monaize
1,041人
2,260人
11ページ
いやーICOっていっぱいあるんですね!!
役に立つ情報ありがとうございます!!

すごい良い情報です!こういうのありがたい!
非常に助かります。Pundi X は最近知って良いなぁと思ってました。
日本語ページあるとほんと楽ですね。
INSエコシステム、BANKEX、Pundi Xが勢いがありますね。
この3つはいずれもTelegramに参加するだけでAirdropをもらえるキャンペーンがありますし。
そんなキャンペーンがあるんですか?いつからどのように始まるのか教えていただけるとうれしいです。
3つとも既に始まってた気がします。
参考になります、ありがとうございます。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 20/11/2017, 13:04:27 UTC
808coinがいつまでたってもステークされません Cry
walletに送ってから16日で、ageも16となっています。
何か原因のわかるかた、いらっしゃいませんか??
所持枚数によっては16日ステークしなくても不思議ではありません。
何枚でステークしてますか?
返信ありがとうございます Cheesy
840000枚です
沢山持ってますね、今は安くなったからみんなそれくらい持ってるんでしょうか
しかし、それだけ持ってたらステークしそうですけどね・・。

昔は10万枚位でも、予定どおりステークしてましたが・・
8satoshiだったので、けっこう買えました。
そうですよね、、、
もう少し様子をみてみます!!
参考までに、私の場合ですが・・
10/15に26,400枚でPoS開始して初ステークが11/6でした。約22日くらいでしょうか?
動いているのか怪しくなったりもしましたがステーク表示を見たときは待ち続けて良かったと思わず嬉しくなりました。ステーク枚数は雀の涙でしたがw
ありがとうございます!
少し安心しましたw
やっと初ステークしました!
ステークした後もそのまま放置でいいんでしょうか?それとも一つにまとめたほうがいいのでしょうか?
まとめたほうが効率がいいらしいですよ。ちなみに私はまとめました。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 19/11/2017, 00:02:54 UTC
AirDrop登録しまくりの頃、全然来ないよ・・・って思ってたんですが
最近めっちゃ来てます。ある程度日数が要るものだったんですね~、学習しました。

私が記録をとってる限りだと14日で届いてるのもあるので、気長に待つのがいいと思いますよ。

14日どころじゃなく、1ヶ月以上配布まで期間が空くとアナウンスしているものもありますね
ICO + AirDropをやっているところだと、ICOのトークン販売が終わったあとでAirDrop配布、というパターンが多く見られる気がします。
たとえば
quantChain(IQT) http://www.51quant.top/
は、11月頭からAirDropのフォームを出していましたが、
20:00 25th November, 2017以降(ICO終わった後)配布と明記しています。たしか。

なので、
AirDrop申込みしても来ない~モチベーションが~~
などとボヤいている方がチラホラ見られますが、AirDropに即時性を期待するのはやめたほうがいいと思います。
モチベーションが上がらない人はbotやスマコンで自動即時配布してくれるものだけ参加すればいいんじゃないですかね
確かに忘れたころにやってきますね。。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 18/11/2017, 03:20:27 UTC
Pundi X - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語Telegramグループ | 日本語Twitterアカウント | 日本語FAQ

急速に成長を続ける世界人口第4位の国インドネシア発の暗号通貨プロジェクトであるPundi Xは、Pundi X POSと呼ばれるスマートデバイスを使用することによって、
どのような店でも暗号通貨の売買を行えるようにすることを目指したプロジェクトです。目指すはインドネシア版AliPay。

プレICOでは、目標額の14000 ETHを達成致しました。

ICOが11/20からスタートします!

11月20日のICOスタートに伴い、事前にホワイトリストへの登録が必要です。
ホワイトリストへの登録は11月5日~11月19日の期間のみでの実施になります。

ホワイトリストへの登録申請は、公式ウェブサイトより行えます。
 日本語公式ウェブサイト

ICO早期参加者、大型投資家にはExtra Tokensもあります。
Blockchain retail startup Pundi X opens KYC process to vet ICO Investors

ご興味持たれた方がいらっしゃいましたら、日本語Telegramグループにて質問、相談を受け付けていますので是非ご参加ください!
最新情報もここで随時POSTしています!

 日本語Telegramグループ



11月20日は、香港ミートアップもあるそうです。
香港に行くのは難しいでしょうが、先日のシンガポールも踏まえ、どんどん世界に広げてますね。
気になる方は、11月20日のICOスタートに向けてホワイトリスト登録を忘れずに。
どうするか決めてない人もとりあえず登録いいんじゃないでしょうか?
自分は、よく悩んでいて、いつのまにかその時がきてしまい、既に時遅し!になることが多いので、
Airdropもとりあえず貰っておけ!の精神ですが、とりあえず登録しておけ!も悪くはないはずですね。
最近ビットコイン周りのことを勉強し始めたので、Pundi Xのico参加して見たいんですが全く知識がなくて何からしていいのかわかりません。
ホワイトリストの登録にはビットコインみたいなもののアカウント?アドレス?は必要なんでしょうか?
あとは保険証があればよいのですかね?

全く知識がなくて何からしていいのかわかりませんレベルでICOに参加するのって、かなり無謀じゃないかと Shocked
ともかく日本語版のホワイトペーパー(募集要項)でも読んでみては?

それでも参加するなら、
・ホワイトリストへの登録(11/19 11:00まで)
・MyEthereum等のウォレットを用意し、投資分のETHをどこかから調達しておく
が必要になり、ICOが始まったら指定されたアドレスにETHを送る、という手順になるんじゃないかと思います

ホワイトリストへの登録に何らかのIDが必要になり保険証が使えるみたいですが、パスポートや免許証でもいけるのでは
まあ日本語のサポートの人もいるみたいですし、その人にいろいろと教えてもらえたらいいですね…
ありがとうございます。
Pundi Xを買うかはわかりませんが、少額からやりながら学んで見たいなと思いました。

一応ホワイトリストへ登録しました。
このICO、やたらbitcointalkに出て来ますね。
優良な案件なんでしょうか>

ミートアップで実際のCEOの説明を受けた身としては開発がアクティブで、プロダクトもある程度できているのは好感持てました
ただ、決済系なので競合多いのと、規制にどう対応するか次第ですね

インドネシアである程度使われそうだけど、価格爆上げになるかはこれからの仮想通貨の普及具合次第かなと言ったところです。
update telegram参加人数状況
Japanは微増ですね。
20171102  Official English 1969 members /  Official Japanese 098 members
20171103  Official English 2020 members /  Official Japanese 102 members
20171108  Official English 2147 members /  Official Japanese 114 members
20171111  Official English 2249 members /  Official Japanese 119 members
20171116  Official English 2640 members /  Official Japanese 123 members

このプロジェクトはとりあえず現物のハードはある様ですから、多少信頼できそうですね。
>>やたらbitcointalkに出て来ますね
bitcointalkやTwitter等に書き込むのも、それで得るものがあるからですね。
AirDropも条件にあったりするでしょう?。
書き込みが多いから、話題に上るから信頼できるとは限らないのは世の常です。
いずれにせよ、投資となりますから後悔しないように慎重にご自身で判断されるのが一番と思います。
Aditus
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2408111
こちらの提携パートナーにPUNDI Xのロゴがありますね!
同じく一応登録だけはしてます
現物ハードあるのでちょっと期待してます
ホワイトリストに登録しました。今後に期待しています。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 14/11/2017, 14:51:29 UTC
Pundi X - 公式ウェブサイト | 日本語ANNスレッド | 日本語Telegramグループ | 日本語Twitterアカウント | 日本語FAQ

急速に成長を続ける世界人口第4位の国インドネシア発の暗号通貨プロジェクトであるPundi Xは、Pundi X POSと呼ばれるスマートデバイスを使用することによって、
どのような店でも暗号通貨の売買を行えるようにすることを目指したプロジェクトです。目指すはインドネシア版AliPay。

プレICOでは、目標額の14000 ETHを達成致しました。

ICOが11/20からスタートします!

11月20日のICOスタートに伴い、事前にホワイトリストへの登録が必要です。
ホワイトリストへの登録は11月5日~11月19日の期間のみでの実施になります。

ホワイトリストへの登録申請は、公式ウェブサイトより行えます。
 日本語公式ウェブサイト

ICO早期参加者、大型投資家にはExtra Tokensもあります。
Blockchain retail startup Pundi X opens KYC process to vet ICO Investors

ご興味持たれた方がいらっしゃいましたら、日本語Telegramグループにて質問、相談を受け付けていますので是非ご参加ください!
最新情報もここで随時POSTしています!

 日本語Telegramグループ



11月20日は、香港ミートアップもあるそうです。
香港に行くのは難しいでしょうが、先日のシンガポールも踏まえ、どんどん世界に広げてますね。
気になる方は、11月20日のICOスタートに向けてホワイトリスト登録を忘れずに。
どうするか決めてない人もとりあえず登録いいんじゃないでしょうか?
自分は、よく悩んでいて、いつのまにかその時がきてしまい、既に時遅し!になることが多いので、
Airdropもとりあえず貰っておけ!の精神ですが、とりあえず登録しておけ!も悪くはないはずですね。
最近ビットコイン周りのことを勉強し始めたので、Pundi Xのico参加して見たいんですが全く知識がなくて何からしていいのかわかりません。
ホワイトリストの登録にはビットコインみたいなもののアカウント?アドレス?は必要なんでしょうか?
あとは保険証があればよいのですかね?

全く知識がなくて何からしていいのかわかりませんレベルでICOに参加するのって、かなり無謀じゃないかと Shocked
ともかく日本語版のホワイトペーパー(募集要項)でも読んでみては?

それでも参加するなら、
・ホワイトリストへの登録(11/19 11:00まで)
・MyEthereum等のウォレットを用意し、投資分のETHをどこかから調達しておく
が必要になり、ICOが始まったら指定されたアドレスにETHを送る、という手順になるんじゃないかと思います

ホワイトリストへの登録に何らかのIDが必要になり保険証が使えるみたいですが、パスポートや免許証でもいけるのでは
まあ日本語のサポートの人もいるみたいですし、その人にいろいろと教えてもらえたらいいですね…
ありがとうございます。
Pundi Xを買うかはわかりませんが、少額からやりながら学んで見たいなと思いました。

一応ホワイトリストへ登録しました。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 12/11/2017, 15:02:32 UTC
sugerexchange airdrop
ICOなしでエアドロップだけみたいです

http://sugarexchange.io/
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 11/11/2017, 05:18:00 UTC
ビットフライヤーの「ビットコインをもらう」サービスを利用することで
ポイントサイトのようにビットコインを稼ぐことができる。
ということに今日気が付きました。
利用したことありますが、ポイントサイトのほうが還元率が高そうです。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 10/11/2017, 15:45:03 UTC
airdrop

サインインすると、20トークン貰えるようです。

https://www.pecun.io/?ref=HAYAKAQ
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 08/11/2017, 13:21:44 UTC
昨日やっと初めてyobit でフリーコインゲットできた・・・
どんだけ重いねん笑
どうやったらできました?自分はぜんぜんできる気配がありません・・・ Cry
どうやったらというより時間帯ですかね、、
たまたまアクセス少ない時間帯だったんでしょうか
僕もIE系のブラウザだと重くてタイムアウト連発していたのですが、Chromeだったらかろうじて動きました。
一度試してみてください
確かに重くてイライラしますね。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 06/11/2017, 15:32:35 UTC
yobitのフリーコインをもらおうとしてももらえない現象に心当たりある方いらっしゃいますか?
非常に重く固まってしまいますね
うんともすんとも言わないですよね、、、
私も貰えるときと何の反応もないときがありますね。貰えるときだけ貰ってます
ボタン自体が息してないときはなんなんでしょう・・・
ロシアのホスティングプロバイダー使ってるって情報を見たことがあります。
日本での閲覧と相性が悪いのでは?
自分も以前もらおうとして諦めましたよ。
今試しにやってみたらもらえましたよ。相変わらず重いですが…
自分だけの現象なのかと思っていましたが他の方も同様に起こっていたんですね
昨日はダメだったが今日はもらえてますね。

今日は貰えましたが、いつも思いますがこれ重いし効率悪いですよね。。ただなので文句言えないけど。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
hayakaQ
on 05/11/2017, 09:45:40 UTC
EtherCokkies airdrop
クッキーおいしいですよね
ロゴがちょっと可愛いです
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfopzWm0_q5M9-i1MTX7cbMuVOsJj8cnTO6GDxV8AvL8j4_WA/viewform
チョコチップクッキー好きです Cheesy
情報ありがとうございました!
怪しいですけど参考にさせていただきます!
参加しました、ありがとうございます。