Search content
Sort by

Showing 20 of 24 results by airdrops77
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 06/11/2017, 10:36:32 UTC
最近取引所のチャットや仮想通貨関連のブログなどで

12月には税金利確のための暴落が起こるだろうとの説をよく目にしますが、

利確しなければ課税対象にならないという訳ではないんでしょうか、、

私は今のところ幸い(?)課税の心配は必要ないのですが、

ちょっと不思議に思ったので質問させていただきます。(初心者です)
その辺曖昧らしいですが、とりあえず利確しなかったら利益出ていることがバレることはないと思いますけどね・・・
まあ国内取引所使ってたらバレるかもしれませんが
これから法整備されるようです
最初に買ったコインをもち続けたら、コインを
売らない限り含み益で課税対象にはならないらしいですが、bitcoinからアルトコイン、アルトコインから他のアルトコインやbitcoinにかえると利確となると皆さん言ってますね。
エアドロップのコインはどうなんでしょうかね?
法定通貨に変えた場合、ビットコイン でものを買った場合は、課税対象みたいですね。
すでに利確して使ってしまった人が、税金を払うために売る人が出てくるみたいな話しがありますね。

そういうことなんですね、ありがとうございます。
税金分はきちんと貯金しておかないといけないんですね、勉強になります!
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 04/11/2017, 11:35:57 UTC
最近取引所のチャットや仮想通貨関連のブログなどで
12月には税金利確のための暴落が起こるだろうとの説をよく目にしますが、
利確しなければ課税対象にならないという訳ではないんでしょうか、、
私は今のところ幸い(?)課税の心配は必要ないのですが、
ちょっと不思議に思ったので質問させていただきます。(初心者です)
利確して円に換えて初めて税金がかかりますので課税対策でしたらむしろ年を越してから決済の方が良いのではないでしょうか。
そもそも数年寝かせるつもりの投資であれば年内も年明けも決済する必要はありませんが。


決済したものが課税対象ですね。
分かりました、ありがとうございます。
私も税金が払えるくらい利益出せるようになりたいです Smiley
円利確時で課税対象って決まってましたっけ?国税の発表ではアルト売買でもその時の日本取引所における価格に換算して、課税対象とするみたいな感じだったと思います。ツイッターでは円利確で問題ないとする税務署もある一方、そうでない税務署もあるので問い合わせするべきとの結論が多く出回っていました。
税金問題はことの他重要なので、他人の情報を鵜呑みにすることなく納得できるまで自分で調べた方がいいと思います。

まだ明確に決まっていないという現状なんですかね。
必要な時にはきちんと問い合わせようと思いました。
ありがとうございます。

Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 04/11/2017, 09:32:14 UTC
最近取引所のチャットや仮想通貨関連のブログなどで
12月には税金利確のための暴落が起こるだろうとの説をよく目にしますが、
利確しなければ課税対象にならないという訳ではないんでしょうか、、
私は今のところ幸い(?)課税の心配は必要ないのですが、
ちょっと不思議に思ったので質問させていただきます。(初心者です)
利確して円に換えて初めて税金がかかりますので課税対策でしたらむしろ年を越してから決済の方が良いのではないでしょうか。
そもそも数年寝かせるつもりの投資であれば年内も年明けも決済する必要はありませんが。


決済したものが課税対象ですね。
分かりました、ありがとうございます。
私も税金が払えるくらい利益出せるようになりたいです Smiley
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 04/11/2017, 08:02:02 UTC
最近取引所のチャットや仮想通貨関連のブログなどで

12月には税金利確のための暴落が起こるだろうとの説をよく目にしますが、

利確しなければ課税対象にならないという訳ではないんでしょうか、、

私は今のところ幸い(?)課税の心配は必要ないのですが、

ちょっと不思議に思ったので質問させていただきます。(初心者です)
その辺曖昧らしいですが、とりあえず利確しなかったら利益出ていることがバレることはないと思いますけどね・・・
まあ国内取引所使ってたらバレるかもしれませんが
バレるバレないではなく含み益に課税されることは絶対にありませんので税金は必ず決済後になります。


勉強になります、ありがとうございました Smiley
含み益に課税はされないのならブログなどで言われている12月の云々は Huh
税金支払い用の現金を得る為に12月に利確が増えるという意味なのかもしれませんね
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 04/11/2017, 07:19:22 UTC
初心者です。
HFを前に様々な疑問点があり、
みなさんの予想やお考えを教えていただけたらと思っています。
よろしくお願いします。

最近BCHの価格が上昇傾向ですが、
BTCのHFに向けて資産が流入して来ているという解釈でいいのでしょうか。

そして、保有BTCと同量のB2Xが配付されると仮定して、
BTCのHF前後、BTCの価格は上昇/下降どちらへ傾くと予想されますか?
同時にそのときBCHの価格は上昇/下降のどちらでしょうか。

一方で、BTCのHFが見送られるのではないかとの話もあるようですが、
仮にHFが見送られるとなった場合、
BTCは下落し、BCHはますます上昇することになると思いますか?

そのときになって見なければ分かりませんし、
今後のニュースや状況による部分が多いと思いますが、
今現在のお考えをお聞かせいただけたら嬉しいです。



BTCの動きを予想することは難しいので、この疑問にお答えできる方はなかなかいないと思います。

8月のBCH分裂前は、BTCは大きく下げて、そこから大幅に上昇しました。
先日のBTGの際は、BTCは下がることなく、大きく上昇しました。

今回のHF前の今、BTCもBCHも、さらに上昇しています。
ひとつだけ確かなことは、BTCは上昇を続けていることです。

HF後の暴落に備えるなら、買い増し用の現金を確保しておくこと。
安く買って、高く売る。

問いの答えになっていませんが、私ならある程度の現金を確保してHF後の動きに備えています。



下落の局面で買い増し資金がなかったら、ただ眺めているしかできなくて悲しいですものね。
良いアドバイスをいただきありがとうございました! Smiley
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 04/11/2017, 07:11:47 UTC
初心者です。
HFを前に様々な疑問点があり、
みなさんの予想やお考えを教えていただけたらと思っています。
よろしくお願いします。
最近BCHの価格が上昇傾向ですが、
BTCのHFに向けて資産が流入して来ているという解釈でいいのでしょうか。
そして、保有BTCと同量のB2Xが配付されると仮定して、
BTCのHF前後、BTCの価格は上昇/下降どちらへ傾くと予想されますか?
同時にそのときBCHの価格は上昇/下降のどちらでしょうか。
一方で、BTCのHFが見送られるのではないかとの話もあるようですが、
仮にHFが見送られるとなった場合、
BTCは下落し、BCHはますます上昇することになると思いますか?
そのときになって見なければ分かりませんし、
今後のニュースや状況による部分が多いと思いますが、
今現在のお考えをお聞かせいただけたら嬉しいです。
自分の考えでは単純にSEGWIT2Xが付与される前にビットコインを所持しておこうという思惑が強いのかなと思っています。
先物でしたらかなりの値段がついているわけですし、同量配布されるのですから、このどちらかが主流になるのであれば損にはならないと考えるのも当然ですしね。
hfの前日ないし二日前ほどにはBITCOINの価格はピークを迎え、その後暴落するだろうと思います。数値にすれば恐らく40万に底があるかなというところまではいったん落ちると考えます。そしてその資金が他のあるとコインに流入するというシナリオを思い描いています。
同じく16~18日前後から押し目が来ると考えております。
ですのでBTCを買うのであればその後、BCHを買うのであれば今の方が良いかと思います。

勉強になります、ありがとうございます Smiley
HFの二日前にピークを迎え、その後暴落という予想は、
2日前ぐらいに利確をし、暴落後に安値で買い戻す、または下落しているアルトを仕込むetc...
そういう流れということでしょうか。
先物に関しては分からないので Huhググって調べてみたいと思います。

BTCは下落後、BCHは今から、に納得しました。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 04/11/2017, 06:51:03 UTC
仮想通貨初心者です。何から買えばいいか教えてください Wink
現時点では何もない状態から始めるのであればまずはBTCを買わないと始まりません。
日本円で買える取引所もありますが、販売所で円建てで買うとレート的にかなり損します。
まずはBTCを販売所ではなく取引所で買い、その後他のコインが欲しければBTCを使って他のコインを取引所で買う
これが最も購入時のレートで損をしない買い方です。
お邪魔します。
円建てよりもBTC建てで購入の方がお得なんですか?
知りませんでしたー。
BTCもアルトも円建てで取引所で購入していました。
損していたかな、、、
取引所(株の板的に売買価格が並んでいる所)で購入したならスプレッドも狭く大丈夫かと思います。
販売所(業者の提示するプライスでしか買えない)所で購入したのであればかなりスプレッドが開いている可能性があります。

よかったです(^^)販売所のスプレッドには要注意ですね!ありがとうございました。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 04/11/2017, 04:58:43 UTC
最近取引所のチャットや仮想通貨関連のブログなどで

12月には税金利確のための暴落が起こるだろうとの説をよく目にしますが、

利確しなければ課税対象にならないという訳ではないんでしょうか、、

私は今のところ幸い(?)課税の心配は必要ないのですが、

ちょっと不思議に思ったので質問させていただきます。(初心者です)
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 04/11/2017, 04:25:47 UTC
初心者です。
HFを前に様々な疑問点があり、
みなさんの予想やお考えを教えていただけたらと思っています。
よろしくお願いします。

最近BCHの価格が上昇傾向ですが、
BTCのHFに向けて資産が流入して来ているという解釈でいいのでしょうか。

そして、保有BTCと同量のB2Xが配付されると仮定して、
BTCのHF前後、BTCの価格は上昇/下降どちらへ傾くと予想されますか?
同時にそのときBCHの価格は上昇/下降のどちらでしょうか。

一方で、BTCのHFが見送られるのではないかとの話もあるようですが、
仮にHFが見送られるとなった場合、
BTCは下落し、BCHはますます上昇することになると思いますか?

そのときになって見なければ分かりませんし、
今後のニュースや状況による部分が多いと思いますが、
今現在のお考えをお聞かせいただけたら嬉しいです。

Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 04/11/2017, 04:12:53 UTC
仮想通貨初心者です。何から買えばいいか教えてください Wink
現時点では何もない状態から始めるのであればまずはBTCを買わないと始まりません。
日本円で買える取引所もありますが、販売所で円建てで買うとレート的にかなり損します。
まずはBTCを販売所ではなく取引所で買い、その後他のコインが欲しければBTCを使って他のコインを取引所で買う
これが最も購入時のレートで損をしない買い方です。


お邪魔します。
円建てよりもBTC建てで購入の方がお得なんですか?
知りませんでしたー。
BTCもアルトも円建てで取引所で購入していました。
損していたかな、、、
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 03/11/2017, 08:23:33 UTC
BitcoinTalkとは、掲示板のようなものですか?
仮想通貨関連の掲示板的な解釈で合っていますでしょうか。
それともAirdrop専用の掲示板ですか?
その解釈であってると思います。
ここはAirdropの話題が多いですが
ICO、Airdrop、アルトコイン、ビットコインなんでもござれだと思いますよ。

仮想通貨関連の内容であればなんでも掲載したり、質問したりしてOKなんですね!
教えていただきありがとうございます!
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 03/11/2017, 06:19:03 UTC
BitcoinTalkとは、掲示板のようなものですか?
仮想通貨関連の掲示板的な解釈で合っていますでしょうか。
それともAirdrop専用の掲示板ですか?
その解釈であってると思います。
ここはAirdropの話題が多いですが

解釈があっていて良かったです。
ありがとうございます!
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 03/11/2017, 05:03:05 UTC
BitcoinTalkとは、掲示板のようなものですか?
仮想通貨関連の掲示板的な解釈で合っていますでしょうか。
それともAirdrop専用の掲示板ですか?
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 02/11/2017, 15:36:45 UTC
ここにいる方々、BTCとかをホールド・売買だけでなく、FXもしてる方は多いかなぁ
私は法定通貨 Roll Eyes海外FXから始めて、遅ればせながら最近仮想通貨デビューです。
チャートみてるとうずうずします
暴騰もナイアガラもすごいですね

とてもついていけません・・・。 Cry
仮想通貨は値上がり、値下がりがFXとかと比べて要因がわかりづらい気がしますね
ちょっとしたデマなどで高騰、暴落するので怖いですよね。
まだまだ無法地帯だなと思うこと少なくないです。最初は驚くことばかりでした。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 01/11/2017, 10:21:48 UTC
今日から11月に入りましたが、2週間後に迫ったSegwit2×ハードフォークをものともせず
BTCの上昇には驚きます。
この位置からこの時期に買いに入る方々の勇気に拍手を送りたいと思います。

数日前にBTCおよびBCHを買い増ししました。
勇気というか戦略です。

1.BTCが主流のままなら難関を乗り越えたということで爆上げする
2.B2Xが主流になればB2Xが爆上げする (コインチェックブログによるとBTC保有者にB2Xを配布するとアナウンス)
3.ビットコインネットワークが大混乱に陥ったらアルトやBCHが爆上げする

この3パターンに対応できるよう買いました。
私のポートフォリオも 40%BTC 40%BCH 10%ETH 
残り10%をBTCの影響を受けないコイン共(草コイン・独自取引所)にしてあります。
しばらくは様子見します

みなさん、とても参考になります。
わたしは分散しているために、下落してしまったアルトは長期ホールドするしかないかと、、
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 01/11/2017, 08:47:16 UTC
今日から11月に入りましたが、2週間後に迫ったSegwit2×ハードフォークをものともせず
BTCの上昇には驚きます。
この位置からこの時期に買いに入る方々の勇気に拍手を送りたいと思います。

数日前にBTCおよびBCHを買い増ししました。
勇気というか戦略です。

1.BTCが主流のままなら難関を乗り越えたということで爆上げする
2.B2Xが主流になればB2Xが爆上げする (コインチェックブログによるとBTC保有者にB2Xを配布するとアナウンス)
3.ビットコインネットワークが大混乱に陥ったらアルトやBCHが爆上げする

この3パターンに対応できるよう買いました。

> 3.ビットコインネットワークが大混乱に陥ったらアルトやBCHが爆上げする
本当にヤバくなるとfiat退避でBTC以上にアルトやBCHも下がるような…

でも暗号通貨のまま持つなら戦略ならBCHは同意です。
自分は対円取引の割合が大きくBTCとの相関が最も低いMONAに逃げますw

なるほど!
なぜ今BTCが高騰してるのか不思議だったので、そういう買い方も有りだなと納得しました。
BTCとBCH、ETHと思っていましたが、下落中のMONAいいかもしれませんね!
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 31/10/2017, 13:31:16 UTC
Airdrop 情報です
Blue PULSE TOKEN (BPX)
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2339306.0
アドレスのみです。さしあたって条件もなさそうです。
今までのAIRDORPでEthereum Address の記載のみは記憶にありません。
最近複雑なのが多いのでありがたいです。
開発者の自信がうかがえます………
登録しました。有難うございます。
私もです。アドレスだけの登録は初めてです。
本当にもらえるのかあやしいですね。
同じく怪しがりながら参加しました。

もう開きませんね。
しかもプライベートキーを要求していますよ。危険なのでは?? Huh


私も2回目以降はErrorになって入れません。
あやしいのかな?
多い手口なので十分確認したはずなのですが・・・申し訳ありません。
プライベートキー入力は危険です。なんだか紹介するのも怖くなりました。。。
とんでもない。いつも感謝です。ありがとうございます!
なるべく使い捨てフリーメールアドレスを使いましょう。

初心者の質問で申し訳ないのですが、
Airdropに参加するためのメール登録をフリーメールにしたほうが良いということでOKでしょうか?
こちらのBitcoinTalk登録のメールはフリーメールじゃなくても大丈夫ですよね??

Airdropへの参加で、そういった対処は良いかもしれませんね。
BTTの登録についてですが、Airdropに比べればSafetyだと思います。
どこまで気にするかはその人次第です。
基本的に仮想通貨のハッキング被害のほぼ全てがメール経由らしいので、よく使うmailアドレスはやめておいたほうがいいと思います。

教えていただいてありがとうございます!
慎重さを心掛けたいと思います。
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 31/10/2017, 12:16:08 UTC
Airdrop 情報です
Blue PULSE TOKEN (BPX)
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2339306.0
アドレスのみです。さしあたって条件もなさそうです。
今までのAIRDORPでEthereum Address の記載のみは記憶にありません。
最近複雑なのが多いのでありがたいです。
開発者の自信がうかがえます………
登録しました。有難うございます。
私もです。アドレスだけの登録は初めてです。
本当にもらえるのかあやしいですね。
同じく怪しがりながら参加しました。

もう開きませんね。
しかもプライベートキーを要求していますよ。危険なのでは?? Huh


私も2回目以降はErrorになって入れません。
あやしいのかな?
多い手口なので十分確認したはずなのですが・・・申し訳ありません。
プライベートキー入力は危険です。なんだか紹介するのも怖くなりました。。。
とんでもない。いつも感謝です。ありがとうございます!
なるべく使い捨てフリーメールアドレスを使いましょう。

初心者の質問で申し訳ないのですが、
Airdropに参加するためのメール登録をフリーメールにしたほうが良いということでOKでしょうか?
こちらのBitcoinTalk登録のメールはフリーメールじゃなくても大丈夫ですよね??
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 31/10/2017, 12:05:40 UTC
なんか今日、BitFlyerのテレビCMをめちゃ見ます
いつから放送してたんでしょう?
もうビットコインに限っては、日本人のほとんどが知ってる存在になったかな~

BFのCMは今年の5月か6月ころからのようですね。
最近ではTVニュースでも取り上げられたりしていますし、
認知度はかなりUPしてきてますよね!!
Post
Topic
Board 日本語 (Japanese)
Re: 日本語 (Japanese)
by
airdrops77
on 31/10/2017, 11:59:22 UTC
Airdrop 情報です
Blue PULSE TOKEN (BPX)
https://bitcointalk.org/index.php?topic=2339306.0
アドレスのみです。さしあたって条件もなさそうです。
今までのAIRDORPでEthereum Address の記載のみは記憶にありません。
最近複雑なのが多いのでありがたいです。
開発者の自信がうかがえます………
登録しました。有難うございます。
私もです。アドレスだけの登録は初めてです。
本当にもらえるのかあやしいですね。
同じく怪しがりながら参加しました。

もう開きませんね。
しかもプライベートキーを要求していますよ。危険なのでは?? Huh


私も2回目以降はErrorになって入れません。
あやしいのかな?
多い手口なので十分確認したはずなのですが・・・申し訳ありません。
プライベートキー入力は危険です。なんだか紹介するのも怖くなりました。。。
とんでもない。いつも感謝です。ありがとうございます!

情報提供に感謝しています!
初心者なので不慣れのため、errorは私だけのことかもしれません。